常寂光寺から野々宮神社へやってきました~♪
野宮はその昔、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王(皇女、女王の中から選ばれます)が伊勢へ行かれる前に身を清められたところです。
詳しくはホームページを見てね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/24544e9bc88d8250990ec0306c772a4e.jpg)
黒木鳥居はクヌギの木の皮を剥かないまま使用する、日本最古の鳥居の様式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/ab8478e899ec0effe5668f273dd363d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b1/565484e0e842c90b8ffe8fdf2aaca382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/eaad639c4ea261cb91dfdc7e1233e2d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/15/47f7f0c2f9619e0b2c2b7cefbf689de7.jpg)
野宮はその昔、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王(皇女、女王の中から選ばれます)が伊勢へ行かれる前に身を清められたところです。
詳しくはホームページを見てね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/24544e9bc88d8250990ec0306c772a4e.jpg)
黒木鳥居はクヌギの木の皮を剥かないまま使用する、日本最古の鳥居の様式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/66/ab8478e899ec0effe5668f273dd363d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b1/565484e0e842c90b8ffe8fdf2aaca382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d9/eaad639c4ea261cb91dfdc7e1233e2d6.jpg)
1.2枚目は2008.8 撮影
3.4枚目は2009.12撮影
3.4枚目は2009.12撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/15/47f7f0c2f9619e0b2c2b7cefbf689de7.jpg)