清水寺はロケ地とゆうより1シーンとしてでてきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/342c3a684657f74aac6f850b7c7d9920.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a3/7fdeac012b7ed37e83d4cf6bcb5f2cd5.jpg)
2014年10月に行ったときは三重塔や轟門・奥の院が修復中で囲いに覆われていました。
全部の修復が終わったときに再度撮りにいきたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/ce68a9d46d104656c25a1163ac60e899.png)
清水さんの隣にある地主神社
ここもロケ地とゆうより1シーンとして出てきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/d85f9bffddfc382a300f070a8fd95f02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
清水寺は1994年12月に世界遺産に登録されました。
今では車椅子でも参拝できるように道が整備されています。
SNOWは約30年ぶり(2006年6月)に訪れた清水寺は昔の面影がなく、綺麗になっていてビックリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/342c3a684657f74aac6f850b7c7d9920.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a3/7fdeac012b7ed37e83d4cf6bcb5f2cd5.jpg)
2014年10月に行ったときは三重塔や轟門・奥の院が修復中で囲いに覆われていました。
全部の修復が終わったときに再度撮りにいきたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/76/ce68a9d46d104656c25a1163ac60e899.png)
清水さんの隣にある地主神社
ここもロケ地とゆうより1シーンとして出てきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e8/d85f9bffddfc382a300f070a8fd95f02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
清水寺は1994年12月に世界遺産に登録されました。
今では車椅子でも参拝できるように道が整備されています。
SNOWは約30年ぶり(2006年6月)に訪れた清水寺は昔の面影がなく、綺麗になっていてビックリしました。