昨日29日に大阪のNHKホールに小林幸子のコンサートに両親を連れて行ってきた。
両親は京都なので京阪のほうが近いからとゆうので地下鉄の谷町線の谷町4丁目のホームで待ち合わせた。
私はJRで大阪まで行って谷町線に乗り換えるのに地下を歩いてたらいつの間にか谷町線の表示がなくなってた。
アレッ?と思いつつ歩いてたら見覚えのある地下街に。。。つまり御堂筋線に出てた。
何で?とおもいつつ御堂筋線の案内図を見てたら中央線にも谷町4丁目があってそういえば、以前大阪城に行くのに中央線から行ったっけ。と思い出して乗っていった。
んで中央線から谷町線まで歩いてめでたく両親と出会えました。
大阪って複雑なんだけど。。。行きなれると全部地下で繋がってるから便利と言えば便利ですね。
それに路線ごとに色分けしてあるから、字が見にくくても色で行けるからその点はいいですね。
だけど、地下から地上に出るのには階段しかなくって。。。足の悪い母は階段を上がるのに苦労してた。
NHKホールも見た目は綺麗なんだけど。。。下からホールへ行くのはエスカレータなんだけど。。。
ホールの中は階段しかなかった。 つまり2階や3階?に行くのに・・・
オープニングは数年前の紅白の衣装。 ペガサスって題名らしいです。
舞台の端から端まであって高さは6mだって。。。
当時は顔がどこにあるのか探したけど。。。今回は2階の上から(3階より下)見たから顔もバッチリ見えました。 あとライトが華やかだった。
最後のエンディングは去年の紅白の衣装。火の鳥だって。。。
やっぱりテレビと違って生で衣装をみると違うね。
ことしからコンサートの構成が変わったためらしい。
途中でパーマネントで割烹着姿で歌ったのもなんか新鮮だった。 戦後の歌を歌うのに・・・
1.2枚目はNHKホールの外観。 一枚目の手前の茶色の建物は裁判所です。
3.4枚目はエスカレータの踊り場から天井を撮りました。
7枚目はホールから撮った大阪城。 ズームで撮りました。
8枚目は家庭裁判所の看板
9枚目はその向かいにあった大きな木です。
両親は京都なので京阪のほうが近いからとゆうので地下鉄の谷町線の谷町4丁目のホームで待ち合わせた。
私はJRで大阪まで行って谷町線に乗り換えるのに地下を歩いてたらいつの間にか谷町線の表示がなくなってた。
アレッ?と思いつつ歩いてたら見覚えのある地下街に。。。つまり御堂筋線に出てた。
何で?とおもいつつ御堂筋線の案内図を見てたら中央線にも谷町4丁目があってそういえば、以前大阪城に行くのに中央線から行ったっけ。と思い出して乗っていった。
んで中央線から谷町線まで歩いてめでたく両親と出会えました。
大阪って複雑なんだけど。。。行きなれると全部地下で繋がってるから便利と言えば便利ですね。
それに路線ごとに色分けしてあるから、字が見にくくても色で行けるからその点はいいですね。
だけど、地下から地上に出るのには階段しかなくって。。。足の悪い母は階段を上がるのに苦労してた。
NHKホールも見た目は綺麗なんだけど。。。下からホールへ行くのはエスカレータなんだけど。。。
ホールの中は階段しかなかった。 つまり2階や3階?に行くのに・・・
オープニングは数年前の紅白の衣装。 ペガサスって題名らしいです。
舞台の端から端まであって高さは6mだって。。。
当時は顔がどこにあるのか探したけど。。。今回は2階の上から(3階より下)見たから顔もバッチリ見えました。 あとライトが華やかだった。
最後のエンディングは去年の紅白の衣装。火の鳥だって。。。
やっぱりテレビと違って生で衣装をみると違うね。
ことしからコンサートの構成が変わったためらしい。
途中でパーマネントで割烹着姿で歌ったのもなんか新鮮だった。 戦後の歌を歌うのに・・・
1.2枚目はNHKホールの外観。 一枚目の手前の茶色の建物は裁判所です。
3.4枚目はエスカレータの踊り場から天井を撮りました。
7枚目はホールから撮った大阪城。 ズームで撮りました。
8枚目は家庭裁判所の看板
9枚目はその向かいにあった大きな木です。