東福寺からテクテクと歩いて伏見稲荷大社へやってきました~♪
伏見稲荷大社は「お稲荷さん」の愛称で親しまれています。 詳しくは公式HPを見てね♪
JR奈良線では東福寺の次の駅です。 改札でたら目の前に↓でっかい鳥居が。。。
表参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/b0c233aabb4dfe1ec7d5ca5f27e0920f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/5d6e36d2531f4c3bc59486ac4dcec913.jpg)
楼門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/4655c554c24629f74817cc0e27c8cbe7.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/45b94ad99960bcce61297f09126c8785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/f79a7bee9c7e305da74eba142c7456b0.jpg)
千本鳥居へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/bb9b4ac31cebeeba6e71bef0ef9e4307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/73889d3474ad6efa13831cfa11c96870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b4/2802b681618c420876273fb5bc044429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/f0bb109a0077ba6de0069b9e4dbc9d05.jpg)
裏参道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/78125febb604c414389b137081495b41.jpg)
祖母の家から歩いて30分ぐらいでお稲荷さんにつきます。
子供のころ、お正月は叔母といっしょに初詣にくるんだけど、人の流れに流されて。。。いつもはぐれていたのも、いまは懐かしい思い出ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/2d29b216659cccc4f4392c9958cc6ee7.jpg)
伏見稲荷大社は「お稲荷さん」の愛称で親しまれています。 詳しくは公式HPを見てね♪
JR奈良線では東福寺の次の駅です。 改札でたら目の前に↓でっかい鳥居が。。。
表参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/b0c233aabb4dfe1ec7d5ca5f27e0920f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ba/5d6e36d2531f4c3bc59486ac4dcec913.jpg)
楼門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/4655c554c24629f74817cc0e27c8cbe7.jpg)
本殿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8a/45b94ad99960bcce61297f09126c8785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/09/f79a7bee9c7e305da74eba142c7456b0.jpg)
千本鳥居へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/bb9b4ac31cebeeba6e71bef0ef9e4307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/73889d3474ad6efa13831cfa11c96870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b4/2802b681618c420876273fb5bc044429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/f0bb109a0077ba6de0069b9e4dbc9d05.jpg)
裏参道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6e/78125febb604c414389b137081495b41.jpg)
(2006.9 撮影)
祖母の家から歩いて30分ぐらいでお稲荷さんにつきます。
子供のころ、お正月は叔母といっしょに初詣にくるんだけど、人の流れに流されて。。。いつもはぐれていたのも、いまは懐かしい思い出ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/18160c178835ae3b741042b99381db3f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0d/2d29b216659cccc4f4392c9958cc6ee7.jpg)