ささやき・つぶやき・備忘録

木漏れ日の下で~安らぎをもとめて~
花風景館 ~自然を求めて~
SNOW&み~♪の備忘録です。

ボージョレ・ヌーボー。

2006-11-17 | 日常(OCNブログ人)

昨日は11月の第3木曜日。 ボージョレヌーボーの解禁日。 それで思い出すのが今から10年前駅の近くに百貨店ができて,そこで予約申込があったのでご多分に漏れずに申し込んだ。 私はボージョレヌーボーってゆうワインがあるのかと思ったら違ってその年に初めてできたワインをゆうのであって申し込み用紙にはいろんな地方の名前のワインがズラズラと書いてあった。

どれがいいのかわからないからお店の人に聞いても新人さんなのか店の人もよくわかってなかった。 それでとにかくようけ申し込みのあったワインを注文した。

解禁の翌日だったように思う。 そのデパートに取りにいってその夜ワクワク期待しながらあけて飲んだら・・・・

めちゃまずかった!! もうブドウジュースの出来そこないでス。 ワインにもなってなかった。 期待が大きかっただけにもうガッカリしたのを覚えています。 残りのワインをどうしたんだろう。 無理して飲んだのか,料理に使ったのかなあ~~記憶がないです・・・

あれから10年。この時期になると思い出します。 みなさん,きっと名前につられて買ってるんだろうね。と。 それとも私が買ったのがハズレだったんだろうか。。。

もう二度と飲みたいとはおもわないですね。


昨日は我が家の記念日。

2006-11-12 | 日常(OCNブログ人)

昨日は我が家の何回目かの記念日だった。 
例によって忘れられてるかと思ったけど。。。娘が覚えていてくれた。
そして友達からもお祝いメールがきてた。 う~~ありがとう♪ 

いつからか毎年届くようになったお祝いメール。 
だのに私は覚えてないの。 その友達の記念日を。。。聞いても言ってくれないし。。。
タブン昔の体育の日だったような。。。 ゴメンね。

今年も無事に記念日を迎えたよ。 ありがとう♪ あと何回迎えられるかな?


お好み焼き。

2006-10-30 | 日常(OCNブログ人)

昨日お友達のブログにいったらお好み焼きのことが出てた。 
もう10年ぐらい前かな? 上の息子が大阪に行ってお店でお好み焼きを食べたら、キャベツがみじん切りやった。って。美味しかったそうです。 んで私にキャベツは千切りじゃなくってみじん切りや!って,まるで私が間違ってるみたいにゆうから京都は千切りや。と反論。 ちょっとしたホット論争をやったことを思い出しました。 

んですぐに友達に聞きました。私の友達はみな京都だからやっぱりみんな千切りです。ただ大阪に嫁いだ子は嫁ぎ先がみじん切りなのでみじん切りで作ってるって。。。でも実家が千切りだからたまには千切りキャベツのお好み焼きが食べたいと。。。

息子が大阪で食べなければいまだに気がつかなかったと思う。
  みじん切りのお好み焼きがあるなんて。。。 もうすっかり忘れてたキャベツ論争。
  懐かしい思い出です。


戸籍謄本

2006-10-12 | 日常(OCNブログ人)

今日戸籍謄本を取りに行った。
  身分証明書もなしでくれた。 これでいいのだろうかとちょっと心配。
  他人でも誰でも取れるんだと思った。
  貰った謄本はコンピュータでやるので横書きだった。
  戸籍といえば縦書きとゆう固定概念があるからこれもなんか変な感じだった。
 時代の流れだなあ~~


日傘。。。

2006-10-10 | 日常(OCNブログ人)

今日は暑かった。
  お日様も照ってて。。。 日焼け止めクリームを塗って庭に出たけど。。。
片方の頬だけが真っ赤っか。。。これではお買い物に行けないわ。
  日傘をさそうとしたけど。。。考えたら今は10月も1/3もきてる。
はて? 今でも日傘ってさすのかな?
   だいたいいつぐらいまで日傘を使うんだろう? 
ここ数日お天気が悪かったから使ってないんだけど。。。
んで考えた結果5時前に買い物に行った。 ン?いつもと変わらないって?
  最近は暗くなるのが早くって6時過ぎたら真っ暗だよ。 
近眼の私にはちょっと怖いのよね。 最近足元が見にくくなってるから。。。