アジサイとはアジサイ科アジサイ属の植物の総称である。学名は「水の容器」という意味で、そのまま「ヒドランジア」あるいは「ハイドランジア」ということもある。また、英語では「ハイドレインジア」と呼ぶ。
一般的に植えられている球状のアジサイはセイヨウアジサイ(ヒメアジサイ・テマリ咲きアジサイは別)であり、日本原産のガクアジサイ (Hydrangea macrophylla) を改良した品種である。
樹高は 1~2 メートル。葉は光沢のある淡緑色で葉脈のはっきりした卵形で、周囲は鋸歯状。6 月から 7 月に紫(赤紫から青紫)の花を咲かせる。一般に花と言われている部分は装飾花で、おしべとめしべが退化しており(中性花)、花びらに見えるものは萼(がく)である。ガクアジサイでは密集した両性花の周囲にいくつかの装飾花がみられるが、セイヨウアジサイではほとんどが装飾花となっている。
(ウィキぺディアより)
今年は花が咲かなかった植木鉢の紫陽花。
なんと8月11日に咲いているのに気がつきました。
2ヶ月遅れ??? 今年の異常気象が関係しているのでしょうか?
しかも花びらが八重になっている~~??
突然変異???
私の頭にはいっぱい?マークが飛んでいます。
8月11日撮影
8月17日撮影
8月18日撮影
8月22日 今朝の撮れたてです。
ちょっと色がくすんできたような気がします。
一般的に植えられている球状のアジサイはセイヨウアジサイ(ヒメアジサイ・テマリ咲きアジサイは別)であり、日本原産のガクアジサイ (Hydrangea macrophylla) を改良した品種である。
樹高は 1~2 メートル。葉は光沢のある淡緑色で葉脈のはっきりした卵形で、周囲は鋸歯状。6 月から 7 月に紫(赤紫から青紫)の花を咲かせる。一般に花と言われている部分は装飾花で、おしべとめしべが退化しており(中性花)、花びらに見えるものは萼(がく)である。ガクアジサイでは密集した両性花の周囲にいくつかの装飾花がみられるが、セイヨウアジサイではほとんどが装飾花となっている。
(ウィキぺディアより)
今年は花が咲かなかった植木鉢の紫陽花。
なんと8月11日に咲いているのに気がつきました。
2ヶ月遅れ??? 今年の異常気象が関係しているのでしょうか?
しかも花びらが八重になっている~~??
突然変異???
私の頭にはいっぱい?マークが飛んでいます。
8月11日撮影
8月17日撮影
8月18日撮影
8月22日 今朝の撮れたてです。
ちょっと色がくすんできたような気がします。
秋田の紹介のブログですが、また、遊びに来て下さいね!
紫陽花の花を見てると和菓子が食べたくなりました。
[ sak*r*mari*5 ]2010/8/22(日) 午後 9:04
おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。
秋田は行ったことがないので、楽しみです。
またお邪魔しに行きますね♪
紫陽花の和菓子。 去年、京都の紫陽花寺でみかけたけど、まだ食べたことがないですね。
来年は行って食べてみたいですね。
2010/8/23(月) 午前 7:15
ピンクの紫陽花も綺麗ですね♪
2010/8/29(日) 午後 9:01
おはよ~♪ ひろさん
気がつかなくってごめんなさいね。
お返事が遅くなってごめんね。
綺麗なアジサイだったんだけど、やっぱり時期はずれに咲いたし、しかも猛暑だったから、このあと枯れてしまいました。
2010/9/29(水) 午前 8:15