ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

おひとりさま

2009-08-09 11:06:04 | Weblog
大原麗子さん荼毘に、死後3日経っていた(日刊スポーツ) - goo ニュース


会社でパラサイト族の話題は
「死後何日目に遺体がみつかったんだろう」
ということ。
飯島愛の遺体もかなり傷んでいたと聞く。
「この時期ならクーラー入っていれば
 そんなに傷んでいないかも」

なぜ、そんなことを心配するのか


親が死ぬ




一人暮らし




孤独死、腐乱死体もしくはミイラ化

そう、
明日のわが身を心配しているんです。

甥っ子も姪っ子もいないとなれば真剣に困る。
いても遠くに行ってしまったらなおさら困る。

ポットで使うとメールが親族に飛ぶというシステムを使う
という方法もあるけれど、
それだけ親族が真剣にメールチェックしてくれるかと
いう心配もある。

ころっと死ぬのを憧れる人もいるけれど
それも良し悪しと思いつつ、
有名人の孤独死が気になるお年頃です。

せめて死後二日でみつけておくれ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする