ひと月ほど前にリリースされていましたが、
外国資本による森林買収事例に関する調査結果が
公表されてます。

昨年公表分と比較すると
2011年 14件 157ha
↓
2012年 8件 16ha
と激減してるように見えてしまいそうだけど
その下にある、
国内の外資系企業による森林の取得
を見てみると
2011年 2件 30ha
↓
2012年 4件 130ha
と面積がだいぶ拡大してる。
まぁ、2つの数値を合わせると、
2011年 16件 187ha
↓
2012年 12件 146ha
なので、
(ちなみに2010年は13件 102ha)
相変わらず高水準で推移してるようです。
2009年ほどではないにしても
非常に気になるデータだな。
外国資本による森林買収事例に関する調査結果が
公表されてます。

昨年公表分と比較すると
2011年 14件 157ha
↓
2012年 8件 16ha
と激減してるように見えてしまいそうだけど
その下にある、
国内の外資系企業による森林の取得
を見てみると
2011年 2件 30ha
↓
2012年 4件 130ha
と面積がだいぶ拡大してる。
まぁ、2つの数値を合わせると、
2011年 16件 187ha
↓
2012年 12件 146ha
なので、
(ちなみに2010年は13件 102ha)
相変わらず高水準で推移してるようです。
2009年ほどではないにしても
非常に気になるデータだな。