皆様の応援をよろしくお願い申し上げます。
交通
■住所 成田市押畑 952-3
■公共交通機関
JR成田駅西口4番線より、千葉交通バス
「美郷台経由 龍角寺台車庫行」又は「大谷津球場行」で大谷津球場前下車
■自家用車
東関東成田インターより、成田市内方面国道295号線で約10分
6月14日練習終了後にプラザバリさんにて野中総監督の壮行会が催されました。
出席者は、J’z野球部の遠藤監督を含めメンバーの方々。
日本人会副会長の小林さん。
阪神タイガース応援団長の田中さん。
ポリテクニック大学学長のプトゥさんとコマン先生。
バリレッドソックスメンバー。
大勢の皆様のご出席を賜り行われた盛大な壮行会でありました。
野中監総督からは、「今回の代表チームの優勝そして来月開催される成田ラウンド参戦は決して私一人の力で成し得たものではなく、こうしてお集まりいただいた多くの方々のお力があって勝ち取れたものと、常に思っております。今後も皆様と一緒にがんばってまいります」と御礼の挨拶がありました。
昼間のバリレッドソックスの練習時にはリトルの選手たちから花束と激励の挨拶を受けた野中総監督でした。 終日撮影取材をしてくださった、NHKジャカルタ支局の吉田様からは、インドネシア共和国と日本国の友好関係をPRするのに、初の日本人監督の野中さんが代表チームを引き連れて母国日本へ参戦するこの出来事は、最大の友好関係のPRになるものと思い取材を開始した経緯のご説明がありました。放映時期などはまだ決定していないようですが、7月29日の対日本戦の前夜あたりにと考えていらっしゃる模様です。
御礼挨拶をする野中総監督
撮影をされているNHKジャカルタ支局吉田氏
メンバー小林君(国際武道大学硬式野球部出身)から野中総監督へ記念楯の贈呈