![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f2/d77f7c812cea5f3c230258590f7d26b5.jpg)
今日は・・・
練習試合のお話を少々・・・
通常・・・
野球部ですと・・・
年間で数十試合の・・・
練習試合が組まれています・・・
当時の・・・
日大三高野球部は・・・
遠征に行くより・・・
練習試合の相手チームを・・・
日大三高のグランドに招いての・・・
練習試合が多かったんです・・・
何でかと言うと・・・
Wヘッダーでの・・・
練習試合が終わる・・・
夕方のお時間から・・・
練習が出来るからです・・・
試合後の練習・・・
正直なところ・・・
結構メンドクサかった・・・
こんな思い出があります・・・(笑)
〝試合後に3か所(バッティング)行くぞぉ”
〝だよぉ マジかよぉ”
・・・みたいな(笑)
また・・・
当時の・・・
日大三高の・・・
グランドでの・・・
練習試合の審判は・・・
コーチの・・・
小倉さんと川俣さんが・・・
務めておられましたが・・・
ここで・・・
少々、小倉コーチに・・・
まつわるお話を披露しますね・・・
それは・・・
忘れもしない・・・
日大東北との・・・
練習試合でのことでした・・・
日大東北の・・・
捕手は強肩バリバリの・・・
後に社会人から阪神に・・・
入団した吉田(康夫)・・・
(※阪神2軍バッテリーコーチ)
アウトコースの・・・
判定を巡って審判の・・・
小倉コーチと吉田が・・・
ガッツリとやりあいます・・・!
野球コーチ・技術 ブログランキングへ
“ボール!”
・・・審判の小倉コーチ
“えっ 今の入ってますよ”
・・・と、捕手の吉田
“ボールだ!”
・・・毅然と小倉さん
“えっ えぇ ボール?”
・・・豆鉄砲食らった様な吉田
“ボール! ボール!”
・・・顔を横降りする小倉さん
“入ってませんか?”
・・・よせば良いのに吉田
“ボールだって言ってるだろう!”
・・・ちょい切れの小倉さん
“入ってますよ!”
・・・まだ食らいつく吉田
“俺がボールつったら ボールなんだ!”
・・・ヤバイっす小倉さん
“(まだ納得が行かない)”
・・・ボールを投手に返球しない吉田
“相手にせず(沈黙)”
・・・小倉コーチ
はい・・・
小倉コーチの・・・
”しらんぷり”で・・・
一件落着・・・
野球コーチ・技術 ブログランキングへ
次は・・・
バッター吉田の時・・・
同じくアウトコースの判定・・・
“ストラィィィィーク”
“バッターアウト!(三振)”
と、バカでかい小倉コーチの声・・・
“スっ ストライクぅ?”
またしても不満度100%で・・・
審判の小倉コーチの顔を見る吉田・・・
“相手にせず(沈黙)”
はい・・・!
これまた一件落着・・・
今でも・・・・
小倉監督にお会いすると・・・
笑い話でこの時の話が出てきます・・・(大爆笑)
にほんブログ村