今山古志で記録映画1000年の山古志の制作が橋本 信一監督を中心として、山古志竹沢で民家を借りてスタッフ5名と共同生活を行いながら、撮影がすすんでいる。手堀りのトンネル中山隧道の記録映画「掘るまいか」を作った橋本氏。
今回は中越地震から全村避難を余儀なくされ、ようやく復興に向けた山古志の人達の動きを記録した映画を来年の4周年に上映する運び。
先日、神戸から車で現場を訪ねた。又このたびの中越沖地震で被害を受けた、柏崎の町も訪問した。
多くは古い家屋が倒壊し、高齢者、独居老人が多く、この夏、どう乗り切るか、仮設住宅の建設も始まっているが、生活再建はまさに始まったばかりである。
写真 右から3番目 橋本信一監督
今回は中越地震から全村避難を余儀なくされ、ようやく復興に向けた山古志の人達の動きを記録した映画を来年の4周年に上映する運び。
先日、神戸から車で現場を訪ねた。又このたびの中越沖地震で被害を受けた、柏崎の町も訪問した。
多くは古い家屋が倒壊し、高齢者、独居老人が多く、この夏、どう乗り切るか、仮設住宅の建設も始まっているが、生活再建はまさに始まったばかりである。
写真 右から3番目 橋本信一監督