零士の旅行記にようこそ。
今回は「付録目的で雑誌を買いますか?」ということですが、ぼくはそれ目的で買うことはほとんどありません。
雑誌は付録が付いていても本体に書かれていることはすぐ古くなりますし、新しいものが出たらまた買わなければならないからです。
ただ自分の生活のお供、その中でも旅のお供となる雑誌があります。それが「JTB時刻表」です。時刻表は旅行計画のお供として現在唯一買っている雑誌です。ただ、臨時列車発表時やダイヤ改正時にのみ購入しています。
その他にも愛用している雑誌があります。いつも特急の座席のポケットにある「トランヴェール」と「TRAIN SHOP」の2冊です。
2冊とも無料で備わっている雑誌ですが、意外と面白く、特にTRAIN SHOPの方はたまに変わった品物も出てきたりするのでそれも見どころです。
このように、雑誌にはそこまでお金をかけないので、自分の絶対必要なもの以外は買いません。よって、付録を意識せずに買うときがほとんどだということがお分かりいただければと思います。
零士の旅行記
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます