リアルタイム・メヒコ その後

2015年7月から。en Mexicoメヒコ。
2017年7月帰国

冷房に話し合いましょう。

2017-05-11 | メヒコ
もうすぐ、このセメスターも終わり。

試験試験の毎日で、こちらも大変ですが
学生さんはもちろん大変。

冷静に話し合いましょう。
冷房には話せないし。

「冷たい」とか「静かな」の括りで漢字が集まってる課、の出題。
「冷静に」「冷静な」は正答率30%くらい?

だいたい「冷」が
冷たいだの、冷えるだの、冷めるだの、私なら?グレるよね。
暖かい・温かい、暑い・熱い、もグレるよね。

ま、冷静に、頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗、立ってますが・・

2017-05-08 | メヒコ
ここら辺で一番美味しい、というのか、
たまに食べてもいい、ハンバーガー。


これは<小>。
最初、「小でいいのか・・小でいいのか」と何回も聞かれた。
いいです。って。
ポテトいっぱい付いてるし。

ハンバーガーは基本?美味しい?んですが、
とにかく、一度食べるとずっとお腹が空かない、ので
ヤなんです・・・というところ、
ここのは、ちゃんと然るべき時間にお腹がすくので
なんか、安心なのです。

この春に1年の短期留学を終えて帰ってきた男子に
帰ってきて最初に何食べた?って聞いたら
「ハンバーガー」って。

かなり、びっくりした。
日本にもCarls Jr,あるけど、メキシコのと違うから
本当に食べたかった、と。

いろいろなソールフードがあるもんだ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ、知ってた?

2017-05-04 | メヒコ
バス待ちのコンビニにあった、ちょっとしたネタ本?
たった20ペソだし、表紙が札幌雪まつり。だったし。

50年前に始まって(知らんかった!)
これ、雪でできてるんですよ。
で、5日間で、あとは溶けちゃうんですよ。とか



6月第一金曜日はドーナツの日です、とか
ペンギンには隠れて見えないけど膝がある、

とかどーでもいいことが書いてあって
でも読む練習になるし、メキシコ製本なので
自分用?お土産、かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

campechana(カンペチャーナ)

2017-05-01 | メヒコ
このように、スペイン語は基本ローマ字読み。
難しい母音も一切ナイので、発音は簡単です。

で、これは料理?の名前、なのかなあ・・
これ。

学食で買った。

でっかいタコス・・うーんブリートかな、の皮に
チーズ、肉、違う肉。
さいの目のジャガイモフライ。
下にちょっとタマネギフライ。
アボガド一切れ。

美味しいです。でも多いです。
皮一枚にチーズ乗っけて焼いて
肉入れて半分に折って、二つに切ってあるので
2個あるし
ジャガイモも2枠?あるし
2回で食べる。

如何せん、同じものをずっと食べ続けるのがちょっと大変な気がする。
少しずついろいろなものを食べる、というのと随分違う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする