十日町市 旧川西町にある温泉施設です。
詳しくはオフィシャルサイトでどうぞ。
加温も循環もしていない湯量豊富な天然温泉が売りということです。
出来てから10年経っていると言ってましたが・・
かなり新しく感じる豪華な施設です。
熱くもないちょうどいい感じの温泉なので、長く漬かっててしまい・・
温泉の効能で上がってからもポカポカが続きます。
冬にまた来たい感じの温泉でした。
隣にはプールもあるので、いろいろな使い方が可能ですね。
入浴の値段も安いので・・
ただ、能生からだと距離が半端ない(^^ゞ
上越市大島区にある、「日本一のトコロテン」知ってますか?
というか・・かなり有名だよね(^^ゞ
久しぶりに訪問したけど・・
いまだに、お客さんの絶えないお店でした。
まあ、もともと、味がどうのこうのという食い物じゃないので・・
水が命。その水がここにあるんだよね。
1杯250円 お金出す価値あるよ(^^)
一本箸で食べる理由は・・
現地に書いてありました。現地で確認してね。
浦川原の味噌ラーメンの名店「末広」さんにお邪魔しました。
ちょうどお昼時間で、早めに着いたので待たずに座れましたが
すぐに順番待ちとなりました。
食券システムなので、入口で食券を買います。
写真は特製味噌ラーメン 850円
ここの特製味噌ラーメンは、なんと酒粕が入ってるんです。
最初は、コクなのかなって感じで食べ進んでいくと・・
途中から、酒粕の味が、乗っているバターと抜群に合う。
酒粕だからといって、心配する必要ないです。
酒の味でなく、コクとなって旨みを出してます。
とにかく野菜も多いので、値段考えてもそれほど高く感じませんよ。
確かに美味い
またお邪魔したくなるお店でした。