糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

長岡生姜スープエリアに黒船襲来 春風春水

2023-01-09 19:13:55 | ラーメン

 長岡市の宮内地区に2022年8月オープンの新店です
 
 営業時間が10時からと早く、空き時間の利用も可能なので、遅めの朝ラーメンにも行けそうです
 
 駅からは何気に遠いので車で行くことが主流でしょう
 お店の案内には駐車場6台とありますが、店の前には4台分しかないので、残りは別の場所なのかな
 
 以前は、別のラーメン屋さんが営業していたそうで
 店内はリノベーションされていない場所も多く、古い所も多々ありますが、椅子、テーブル、ハンガーラック、送風機などは、みんなおしゃれなんです
 そしてテーブル上はめっちゃシンプル
 
 
 
 お店の決定的な特徴は、看板や名前入りの暖簾もないので、店名はおろか、いったい何屋さんなのかもわかりません
 これも経営作戦なのでしょうかね、驚きです
 
 
 
 立地的には長岡生姜ラーメンのお店が立ち並ぶエリアりなりますが
 【塩ほたて】は魚介スープからわずかに香るホタテの香り
 細麺ならではの繊細さがスープにマッチします

 この麺は複数の小麦粉をブレンドした自家製麺ということで、スープとバランスを考慮し使い分けているそうです

 具材は見た目もきれいですが、2種類のチャーシューや、プルップルの煮たまごなど、一つひとつが食を進めますね
 
 
 
 
 
 無科調で、とてもシンプルなスープを武器に、ゴリゴリの長岡生姜醤油エリアど真ん中に乗り込んできた、まさに黒船の襲来です
 無科調であるがゆえに、ガツンと来るパンチはありませんが、丁寧な仕事にオリジナリティあふれるスープと麺のバランスは、食べている際中にもかかわらず、また来たいお店と思わせてくれました

コメント

能生地域検定

2023-01-09 08:40:52 | 茶の間

お正月に作ったネタですが・・
お時間ある方お試しください(^^)
 
ジオパーク検定でなく・・能生地域限定問題です
後日・・回答と解説載せますね!!

■能生地域検定
・昭和29年、合併初代の高鳥町長は何歳で就任したでしょう
 ① 25歳 ② 26歳 ③ 30歳

・能生地域が平成17年の合併前に隣接していたのは糸魚川市、上越市と、あと一つはどこでしょう
 ① 妙高村 ② 妙高高原町 ③ 中郷村

・昭和29年の市町村合併で、能生町が誕生した時、合併したのは能生谷村、磯部村、木浦村とあと一つはどこだったでしょう
 ① 能生町 ② 能生村 ③ 能生町村

・平成17年の合併まで、旧能生町が友好都市として提携していたのは、北海道三石町、岩手県葛巻町、福井県大野市と、あとひとつはどこだったでしょう
 ① 北淡町 ② 南淡町 ③ 西淡町 

・シャルマン火打スキー場、最高地点の標高は何メートルでしょう
 ① 989m ② 1002m ③ 1009m

・県立海洋高校の校歌を作詞したのは誰でしょう
 ① 小林亜星 ② 中山新平 ③ 相馬御風

・海洋高校が所有する大型実習船「海洋丸」の大きさは何トンでしょう
 ① 32トン ② 322トン ③ 3222トン

・白山神社の「尾山のヒメハルゼミ」が環境省により指定されているのはなんでしょう
 ① 日本の虫風景100選 ② 日本の山風景100選 ③日本の音風景100選

・筒石駅の階段は改札から下りホームまでは290段ですが、上りホームまでは何段でしょう
 ① 275段 ② 280段 ③302段

・大相撲で、最高位は西前頭6枚目まで登った、能生町出身の力士の名前はなんでしょう
 ① 鉾岳 ② 綾川 ③ 陣立
 

コメント