糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

永平寺

2012-09-15 22:16:16 | 茶の間
次男の試合帰りに、少しお邪魔してきました。
質素な中にも荘厳な雰囲気
修行の場であることを感じました。

新たな気持ちで
これからの人生を修行して行こうと思いました。

余談ですが
修行僧の皆さんがしていた池掃除
足元がクロックスだったのが、ちょいツボでした(^^ゞ
コメント

キッチン天山(福井県)

2012-09-15 22:14:55 | ラーメン
次男の応援で福井市まで行ってきました。

この周辺の名物料理といえば
「永平寺そば」と「ソースかつどん」

ということで・・そういう料理も取り扱っているラーメン店に(^^ゞ

メニューには、
もちろん「永平寺そば」と「ソースかつどん」がありますが
やっぱり・・ポリシーというかラーメンで。

後ろの席の人が食べてたのが・・めっちゃ豪華
さっそく探してみると・・

ラーメン定食 900円のようです。
迷わず、ラーメン定食(塩)を注文。
写真のように、おにぎり・サラダ・小付けが付いてきます。
おにぎりは、なんと2個も!!

味もなかなか美味しいですよ。
澄んだ感じのスープに、やや細麺。
おかずとしてハムが乗っているのが、ちょっと珍しい。

食後にコーヒーも、無料でいただけます。

なかなかいけない場所ですが
永平寺に行く場合には、近い場所にあります。
ここまで行って、ラーメンの人は少ないか・・・
コメント

次男 上がり調子

2012-09-15 22:01:03 | 息子たち
怪我から一週間
まだ、痛みが残りテーピングで固定しての参加ですが
北信越私学バレーボール大会に参加しました。

福井県での開催で
3時間かかって応援に到着。

事前に聞いた会場とは違う場所だし・・
次男が言ってた試合順とも違う・・
適当なヤツラです(^^ゞ

次男は相当上がり調子。
長野の強豪相手にスパイク叩き込んでました。
といっても・・痛みをこらえてなので
後半は、フェイント多めになっちゃったけどね(^^ゞ

今まで対戦しても、歯が立たなかったチームですが
今日は、最後までシーソーゲーム
チーム全体としても、上がり調子になってきているようです。
このまま新人戦で大爆発ね(^^)v

怪我の次男を支えてくれた皆様、
ご心配いただいて多くのメッセージもいただきました。
皆様に感謝です。
コメント

福井県営体育館

2012-09-15 21:59:53 | 体育館オタク
福井県営体育館で試合でしたが・・

この体育館
昔、来た記憶が・・

入口の階段とかを見ていて思い出しました。
25年位前かな・・
綱引き仲間8人で、ここで行われた大会に参加しました。
間違いありません。
遠い昔の出来事です(^^ゞ

コメント

馬が走る

2012-09-14 21:07:59 | 茶の間
あまり公表してないですが・・・
馬が走るレースに毎週投資しています(^^ゞ

投資金額が少ないので
戻ってくるのも少ないですが・・
頭の体操というレベルで挑戦中。

今週も、少し凹みました(ーー;)

写真は、投票内容をボカしてみましたが・・・
笑っちゃうような、小さい勝負です。
コメント

がれき処理・除染はこれでよいのか

2012-09-13 22:17:20 | 読書記録
このコーナーは僕の読書記録です。

■がれき処理・除染はこれでよいのか

「東北がんばれ!それってただ言葉だけだったのか?東北のがれきが処理されないのは他府県が搬入を拒否しているからだ」「放射能が怖いという無知から来る身勝手な言い分。自分だけ良ければいいのか」―震災がれきの広域処理で、反対する市民に投げつけられる政府・マスコミの非難のことば…。はたして本当にそうなのか?IAEA(国際原子力機関)の安全基準に照らしても80倍も甘く基準緩和し、放射性廃棄物として厳格に保管・隔離されなければならない物を日本全国にばらまく広域処理は、国民の健康に脅威をもたらすだけだ。そして、避難区域への住民の帰還推進で進められる除染事業。しかし放射性物質は除染によって減少することはない。がれき利権と除染利権に群がるゼネコンや原発関連業者。いま必要なのは放射性物質の隔離と住民の避難なのだ。本書は、問題点をていねいに解き明かす。

→世の中は多くの情報が流れていて
 最初に自分に入った情報が正しいと思ってしまう。

 まぁ、当たり前の展開だけど
 本当に大切なのは、多くの情報を正しく理解すること。

 多くは語りません。
 正しい情報を手に入れる努力をしましょう。
 世の中は否定的な情報ばかり・・
 当然です、その方がみんな聞いてくれるもんね。

 肯定的な情報の意味を理解することが、真実への近道
 そんな気持ちで毎日情報収集しています(^^ゞ
コメント

Jigsaw Puzzle

2012-09-12 22:27:31 | 茶の間
Hilcrhymeの新曲「Jigsaw Puzzle」が9/12にリリース
PVがyoutubeに出てました。

暑い毎日ですが・・この曲を聞いて過ごします。
http://www.youtube.com/watch?v=PIG9toLldNo&feature=related
やっぱ・・Hilcrhymeは最高です。
コメント

次男かなり復活

2012-09-12 22:13:52 | 息子たち
関係者の皆さんご心配かけました。
次男は、皆様のおかげで処置も早く
かなり復活してきたようです。
※本人談なので、強がりかもしれませんが・・

うまくいけば、週末の試合にも
少しは顔出せるかなって感じです。

県大会は途中退場でチームに迷惑かけた分
これからの大会で挽回してくれるでしょう!!!

写真は、激痛の中戦った
県大会2回戦の次男です。
この後、ジャンプサーブで自滅しました(^^ゞ
コメント

魚介豚骨ラーメン(トップバリュ商品)

2012-09-11 22:00:00 | ラーメン
食べ歩いてるわけじゃありません(^^ゞ

イオン系列のトップバリュ商品
「魚介豚骨ラーメン」というのを食べたが・・

袋ラーメンとは思えない、スープの出来のよさ。
麺は、このタイプでは限界あるので、過剰な要求しませんが
魚介系好きな僕としては、かなりのヒット商品です。

まだ食べてない人、挑戦してみてください(^^ゞ
お安く食べれる美味いものです。

オフィシャルで確認
コメント

懸賞生活(9/10)

2012-09-10 23:16:41 | 懸賞生活・ポイ活
1/30以来の当選です。
まぁ、今回はモニターなので・・
感想書かなきゃならんけど、当選は当選で(^^)

麦焼酎かのか 900ml紙パックです。

定価で748円(税込)

楽天では、ここが一番安い
コメント

門前の湯

2012-09-09 23:07:53 | 温泉めぐり
久しぶりに「門前の湯」です(^^ゞ

坐骨神経痛には、温泉がいいかなと・・
特にこの温泉は、深さ1mの座れる温泉がお気に入り。

すっかりリラックスしてしまいました。

現在、道路工事中で、以前と同じ場所からは入れません。
裏から入るイメージなのでお間違えなくです。

オフィシャルサイト
コメント

しゃがらラーメン 肉ばか(新潟市)③

2012-09-09 22:48:16 | ラーメン
一ヵ月半ばかの間に・・3度目の入店。
かなり気に入ってるお店です。

チャーシュー大好きな次男を連れて行きました。

写真は「ちょい太ちゃーしゅうめん」680円

この値段で・・
乗っているチャーシュー?は
丼の半分近くの大きさで、厚さは1cmはあるんだよ。
しかも、柔らかくてこれは美味い。

次も、このチャーシューだなって感じになっちゃいます。

正直言って、麺とかはそこそこって感じですが
総合力では高い評価のお店ですね。

生姜味の印象強いですが・・
後で追加してるんだね。丼の隅に混ざらず残ってました。
多少の味のばらつきも、この店の特徴かもしれませんね。

また、お邪魔します。
たぶん、近いうちに(^^ゞ

コメント

麺屋吉祥 上越アコーレ店

2012-09-08 22:51:54 | ラーメン
妙高市の道の駅にあるラーメン屋さんですが、
アコーレ内に出店してました。
清正さんがあった場所ですよ。

煮干しだしラーメン 麺屋吉祥
とお店にも書いてあるので、煮干し味です(^^ゞ

他の紹介を見ると・・・
たっぷりの乾物からとる魚介だしと
鶏ガラ、トンコツを使った動物系を合わせたWスープが特徴。

写真は「つけ麺」780円

つけ麺は、麺が1.5倍なので、ちょっとお徳感あります。
ちょっぴり細めの麺で、太麺が多い「つけ麺」分野では、ちょっと珍しい。

スープはネギのみ。
チャーシューは少し固めのタイプです。

標準的なつくりですが・・
なかなか美味しいラーメンでした。
コメント

県大会で怪我しちゃった

2012-09-08 22:02:19 | 息子たち
次男、1試合目でまさかの怪我・・
※写真は、テーピングで試合に出れるか調整中。

結局、2試合目はコートに立っただけで、すぐに交代。
試合も負けてしまいました。

治療せにゃならんということで・・
予定外の帰省をしております(^^ゞ

アキレス腱の部分断裂らしいですが
月曜日に再検査です。
コメント

あなたがきらめくエコ活!

2012-09-07 20:09:38 | 読書記録
このコーナーは僕の読書記録です。

■あなたがきらめくエコ活!

20年以上の実績をもつ「エコライフ研究所」所長がすすめる、いますぐにできる「エコ活動」の実践集です。
家庭ですぐできることから、企業レベルの取り組みまで、豊富な事例をもとに「健康」「環境」「省エネ」「節約」「美意識」について、読者に語りかけます。

→最後まで興味を持って読み続けれるかが課題です。
 導入部分はなかなか面白いが・・
 途中、マニアックな表現で心が飛びます(^^ゞ

 最後まで読めれば、目標を持ってエコに取り組めますよ。
 本物のエコ目指して頑張りましょう!!
コメント