糸魚川のデッかいおっさん official blog

糸魚川に生きる、タッバのデッかい「おっさん」公式ブログ。 地元のこと、食べ物のこと、笑えることなど書き綴ります(^^♪

あおさ

2015-03-12 22:27:57 | 料理・おつまみ

このシーズンのお楽しみ。
「あおのり」の味噌汁(^-^)
香りがたまりませんな~!!

「あおさ」「あおのり」何が正しいんでしょうか?

コメント

ランチパック 糸魚川ブラック焼きそば風

2015-03-11 19:41:27 | 料理・おつまみ

ご当地パンですねー
皆さんも食べて応援です!!

関係ないですが・・
何かを表現するときの・・「・・・・風(ふう)」
漢字で書くと違和感あるんだよな~
でも、ひらがなでも、うまく通じない。
難しいんだよね(^^ゞ

コメント

鯖の缶詰

2015-03-10 21:27:23 | 料理・おつまみ

海洋高校の「鯖の缶詰」が手に入りました。
美味いんだよねー!!

コメント

はぴねす4周年

2015-03-09 19:12:17 | 茶の間

青海の健康施設「はぴねす」さんが4周年だそうです
おめでとうございます。

写真は施設にあった、祝いの看板
見てのとおりの段ボール・・

親近感感じたねー
こういうセンス好きですよ(^^)v

最初に行った時、市長がマシンで走ってました。
あの時は、びびったなー

また、お邪魔しますねー

コメント

フォッサマグナミュージアム

2015-03-08 20:04:44 | 茶の間

午前中、市民無料開放の
フォッサマグナミュージアムに行ってきました(*^^)v
昨晩、飲み過ぎたので・・身体に優しい選択です(笑)
 
すごいお客様で大混雑。 
展示品の数も飛躍的に多くなっていて
全部見るには、何度か通わないといけませんね。

コメント

あさひ楼35

2015-03-08 20:02:50 | ラーメン

お昼は・・いつもの・・・


何だかわかりませんが、今日は異常にお客様が少ない。
味わっていただきました(*^^)v

※今年26杯目(新店は19軒)のラーメンです。
※この数字は管理人がお店で食べた数の集計です。

コメント

何のマンホール?

2015-03-07 21:15:53 | 茶の間

糸魚川市内の歩道で見つけました。
 
これは何のマンホール?

開けると逮捕されるのは間違いなさそうです(^^ゞ

コメント

鶴来家 (つるぎや)

2015-03-06 22:54:32 | 食べ歩き

昨日、宴会でございました。
歴史ある建物に、芸術的な料理。
美味しくいただきました。
創業は江戸時代ということで・・
詳しくはオフィシャルホームページをご覧ください。
http://turukiyaaoki.wix.com/turukiya

写真はメギスなのですが・・
食べてビックリ、骨が抜いてありました。

心遣いの料理ありがとうございます。

※ただ僕は、昔からの習慣で、骨までバリバリ派ですが・・(^^ゞ

お世話になった上司の送別会
いい宴席になりました。
ありがとうございました。

コメント

麺家 みそ道楽③

2015-03-05 23:46:40 | ラーメン

宴会の帰り・・時間も早かったので3度目の訪問。

閉店まじかで空いておりました(^^ゞ

前回と違うメニューと思い・・
写真は「札幌味噌らーめん」 760円+大盛無料

宴会の後なのに・・大盛?
という質問は不要です(^^ゞ

太麺・細麺が選べるということで・・味噌は太麺でしょ!!

美味しくいただきました。

いろいろな味噌あるので、全味噌制覇も狙うか(笑)

コメント

出屋(でや)

2015-03-04 23:32:14 | ラーメン

居酒屋さんのラーメンですが本気で作ってます(*^^)v
もともとは、能生の飲食店におられた方なので・・
味も確かです。

写真は「味噌ラーメン」 800円

野菜たっぷりで、味噌味ともあいますね。
一緒に食べた人の評判もよかったですよ。

今日は飲めなかったですが・・
今度は〆の一杯としていただきにお伺いします。

で・・
いつもは写り込まない、仲間の手が写ってます(笑)


以下はただのメモでございます。
・しょうゆラーメン 550円
・味噌ラーメン 800円
・野菜しょうゆラーメン 800円
・広東麺(あんかけ野菜) 800円

コメント

グリーンカレーラーメン

2015-03-03 22:01:59 | カップ麺・袋麺

職場のお昼に食べました。
スーパーで見つけて、買っておいたものです。

タイカレー・・嫌いです。
でも、ラーメンなら食べれるかも・・

撃沈でした(^^ゞ
ココナツ味のカレーラーメン
お好きな方におまかせします!!

コメント

緑のたぬき 北陸新幹線バージュン

2015-03-02 19:48:47 | カップ麺・袋麺

もちろん・・
中身はいつものお味ですが・・

こういう粋なパッケージは興奮するね(^^)v

コメント

高知競馬場

2015-03-01 20:48:10 | 茶の間

毎回恒例ですが・・
高知競馬場おもしろすぎです(*^^)v

今日の5レースのレース名見てください。

お世辞にも、今時の名前の方でないので
そこそこの年齢の方なんでしょう。

婚約おめでとうございます。

コメント