中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

映画のチケット予約

2009年03月21日 22時37分25秒 | 疑問・気づき
昨日は子ども達と映画を観にいきました。

昨日が初日公開日の

「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合」

近場の池袋サンシャインシネマで公開されていたので、

早速PCにて上映時間などのチェック。


チェックし始めたのが、11:50からの上映にギリギリの時間。

今から着替えて、移動し、チケット購入の為長蛇の列に並ぶとなると、

上映時間に間に合うかは微妙なタイミング。


いろいろ考えた結果、パソコン上での予約、チケット購入が可能なので、

今回はそのシステムを利用しました。


座席指定までは出来ないよなぁ・・・と予想していると、

ちゃんと座席指定での予約が可能。


クレジットカードで支払いを済ませ、後は予約番号を控え、

劇場の自動発券機にて発券するのみ。


急いで劇場へ向かうと、案の定窓口は長蛇の列でごった返し、

窓口購入では11:50の上映は既に満席。


窓口の裏手に設置された自動発券機は誰も利用してなく、

スムーズに発券し、余裕をもって劇場に入場する事ができました。


これまでは、かなり早い時間に窓口まで行ってチケットを購入していましたが、

今後はパソコンからの予約システムを活用しようと思いました。


子連れにとってはこれなら待ち時間も短く、窓口まで行って満席だった

という事もないので、とても便利ですね。


肝心の映画のほうは、初日の祝日という事もあり、

立ち見の親子もいらっしゃるほどでした。


初代プリキュアから、先月登場した新プリキュアまでが登場する

DX版だったので、娘は大喜び。

私も初代プリキュアを懐かしがりながら観て、その当時のまだ幼い娘の

姿も目に浮かび、「大きくなったなぁ~」とつくづく感じました。


プリキュアと共に育った娘です。