中学時代から42年!同級生コンビのつぶやき

日々の生活の中での雑想文。時代の狭間に在するアラフィフの想い・・・。

日本のサッカー通じず

2010年06月20日 08時05分21秒 | 芸能・スポーツ
昨夜はオランダ惜負。

本当に、よく守っていたと思う。

ただ、毎度課題の『攻め』がやはり機能しない。
と言うか、基本的な部分から日本は他国に劣る。

トラップ、ボールキープ、ボールタッチ、シュート

何をみても、力強さ、技術などが足りないような気がする。


あくまでも素人から見た判断ではありますが、

逆に言えば素人の目にうつるほどの差

という事です。


では精神面ぐらいは日本でも・・・

と言う感じでもなく、日本人(特に最近は男性)は

熱く、がむしゃらには、なかなかなれないような・・・。


それにしても中村俊輔が交替してから

流れが変わらなかった。

逆に中村俊輔が登場した事で、チームがぎくしゃくしていた。


海外であれだけ活躍していた選手のわりに

彼は意外に『弱い』。

そして後半、決定的場面で決められないフォワード。


まさに日本のサッカーの弱い面が最後に出て、惜負したのだと思います。

泣いても笑っても次が勝負。

全員が死にものぐるいで勝ちに行ってほしいものです。