★We Love KOFU 学生レポート★

学生たちがこうふの話題をお届け!

甲府でのいちご狩り

2018-02-23 15:58:46 | 山梨学院大学のレポート
摘みたていちご

1月19日(金)に甲府市小曲町のシミズファームにていちご狩りをしました。

私自身、いちご狩りという経験を人生の中でしたことがなかったため、とても楽しみにしていました。

私たちは2種類いちごを食べることができました。一つは植木鉢に植えてあるいちご、もう一つは土地に植えてあるいちごでした

植木鉢の方のいちごは味が濃厚で、甘く、コンデンスミルクは必要ないくらいおいしかったです。

土地の方のいちごも甘かったのですが、私は植木鉢に植えてある方が甘いと思いました。

さらに、1月のいちごは季節の中で最高においしく、摘みたてのいちごは売り物よりも何倍もおいしいと感じました

山梨はブドウと桃で有名な場所だと思っていたのですが、いちごで有名になってもいいと思うほど、おいしいイチゴが多かったです

甲府のおいしいイチゴを食べに、小曲町にいらしてはどうでしょうか

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツと日本のいちご狩りの違い

2018-02-21 10:22:45 | 留学生のレポート
甲府の魅力発見ツアーに行ってきました!

こんにちは

私はドイツからの留学生ユリアです。

 

私は1月に友達と一緒に甲府でイチゴ狩りをしに行きました。

子供のころ、ドイツでイチゴ狩りをしたことがありましたが、日本のイチゴ狩りはとても違います

ドイツではイチゴは外の畑で育てているので、イチゴの旬は5月から7月までです。

しかし、日本でのイチゴの旬は12月から2月までです。

なぜなら、イチゴはテントの中で育てているからです。

さらに、土が盛られた小さな山のようなものイチゴが植えられているので、お客さんが摘みやすいです

そして、みんなは小さいトレーでイチゴと一緒に食べるための練乳をもらいました

ちょーおいしかったです(^q^)

ちょっと時間があるときにぜひ行ってみてください

≫≫ドイツ語のレポートはこちらからご覧ください! 

≫≫英語のレポートはこちらからご覧ください! 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府の魅力発見ツアー

2018-02-05 14:06:21 | 留学生のレポート
たくさん新しいことを体験してきました

山梨学院大学留学生バティトゥフエです。

まずはいちご狩りに行きました

 山梨県は果物の産地として有名です。その果物の中で、いちごが一番好きです。甲府いちご園に行ったら、たくさんのいちごが食べられました

新鮮で美味しかったです。そのままでも食べられたし、ミルクをつけても食べられました。

それに、手でいちごを摘んで食べることは本当に楽しかったです

いちご園の人は、英語がすごく上手で、とても親切でした。

次に甲府・峡東クリーンセンターに行きました

ここを見学したことで、たくさんのことを考えるようになりました。

ゴミの処理方法を説明してもらったので、これからゴミをきちんと分別するようにしようと思います。

そして、クリーンセンターでは電気も作っていて、本当にびっくりさせられました。このセンターは環境のためにも良いし、経済的にも良いと思います。 

この写真は、燃えるごみを運ぶ時のクレーンのアームの実物大です

クリーンセンター1


クリーンセンター2


クリーンセンター3


クリーンセンター4

 

最後に、山梨県立考古博物館に行きました

そこでは、たくさんの知識が得られました。ずっと前から山梨県に人がいるということが分かりました。

それに、たくさんの特別な習慣もありました。昔の物を見ると日本の美術についても勉強できました。本当に楽しかったです。




博物館1



博物館2

 

≫≫ベトナム語のレポートはこちらからご覧ください!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする