なんか、侍ジャパンが台湾リーグ選抜に負けちゃったみたいですけど、それはさておき。
ちょっと駆け足でいかないと、そもそも今年の交流戦に間に合わないような気がしてきた(おい)。
基本的に敬称略で、しかも思いっきり主観で書きなぐっております。
ついでに記憶違いとかもあるかもしれません。
1997年というと、このシリーズにほとんど登場しておりませんでしたが、日本最速投手として鳴らしていた伊良部が、前年のオフから色々と揉めるだけ揉めて退団してアメリカに行っちゃいます。
その手法というか行動は決して褒められたもんじゃないですけど、野茂同様、あの陰険なGMをはじめとする球団フロントとの関係がこじれにこじれ切ってましたからねえ……。
で、この後、ロッテは漆黒の闇の時代を迎えてしまうわけですね。
川崎時代よりマシとはいえ、千葉マリンはガラガラ。盛り上がるのはライトスタンドだけ、実況アナと解説者をして「毎晩、彼らはどこから集まってくるのでしょうか?」と不気味がられる始末。
まあ、これは当時のパ・リーグの球場すべてに当てはまってました。
あの強くて比較的人気のあった西武にしても、黄金時代の後半から、「勝てば勝つほど観客が減っていく」という、経営サイドとすれば「ほなら、どないせいっちゅーんじゃ!?」的な救い様の無い状況に陥りつつありました。
で、既にアレに手を出していたという話もある清原は96年オフにFAで黄泉の世界読売へと移籍。これは正直、致命傷になりましたねえ。
この後、もっと致命傷になることが起きるんですけど、それは後日に。
代わりに落合が、パ・リーグに帰ってきた形になりましたけど、さすがに衰えは隠しきれなかったようで……前年までの活躍も、ゴジラの方の松井が居たからこそ(当然、どちらかとは勝負しなきゃいけない状況もあるわけで――)だったからこそであり、40を過ぎての急激な環境変化、あの当時のファイターズの状況(他に圧倒的な力を持つ打者が居なかった)を考えれば、むしろ良くやっていただいた感もありましたね。負の部分としては、結果的に西浦を潰す形になってしまったことでしょうかね。
で、まあ、ここから日本ハムも内部的にゴタゴタし出すんですよね。
元々、あまり話題にならなかっただけで、お家騒動的なものが多い球団ではありましたけど。
当時、まだまだ会社自体は、それなりに元気だったダイエーはダイエーで、日生球場での生卵事件(96年5月だったっけ?)の余波も冷めやらぬ暗黒状態で、よく考えてみたら、日本一になったオリックス以外は暗黒時代か、その一歩手前まで来ている状況――って、スゲー話だな、おい。
この頃、陰りはみえていたとはいえ、まだJリーグブームの中ということもあり、世間的には「セ・リーグ>Jリーグ>パ・リーグ」なんて表現をされておりました。いよいよ本格的に普及しつつあったインターネットでは、「え、Vリーグ(当時)より下じゃね?」的な発言もあったとかなかったとか(確かに1日あたりの観客動員数では、負けていた可能性があったわけで――)。
そのような状況下で、1998年のドラフト会議を迎えます。
ちょっと駆け足でいかないと、そもそも今年の交流戦に間に合わないような気がしてきた(おい)。
基本的に敬称略で、しかも思いっきり主観で書きなぐっております。
ついでに記憶違いとかもあるかもしれません。
1997年というと、このシリーズにほとんど登場しておりませんでしたが、日本最速投手として鳴らしていた伊良部が、前年のオフから色々と揉めるだけ揉めて退団してアメリカに行っちゃいます。
その手法というか行動は決して褒められたもんじゃないですけど、野茂同様、あの
で、この後、ロッテは漆黒の闇の時代を迎えてしまうわけですね。
川崎時代よりマシとはいえ、千葉マリンはガラガラ。盛り上がるのはライトスタンドだけ、実況アナと解説者をして「毎晩、彼らはどこから集まってくるのでしょうか?」と不気味がられる始末。
まあ、これは当時のパ・リーグの球場すべてに当てはまってました。
あの強くて比較的人気のあった西武にしても、黄金時代の後半から、「勝てば勝つほど観客が減っていく」という、経営サイドとすれば「ほなら、どないせいっちゅーんじゃ!?」的な救い様の無い状況に陥りつつありました。
で、既にアレに手を出していたという話もある清原は96年オフにFAで
この後、もっと致命傷になることが起きるんですけど、それは後日に。
代わりに落合が、パ・リーグに帰ってきた形になりましたけど、さすがに衰えは隠しきれなかったようで……前年までの活躍も、ゴジラの方の松井が居たからこそ(当然、どちらかとは勝負しなきゃいけない状況もあるわけで――)だったからこそであり、40を過ぎての急激な環境変化、あの当時のファイターズの状況(他に圧倒的な力を持つ打者が居なかった)を考えれば、むしろ良くやっていただいた感もありましたね。負の部分としては、結果的に西浦を潰す形になってしまったことでしょうかね。
で、まあ、ここから日本ハムも内部的にゴタゴタし出すんですよね。
元々、あまり話題にならなかっただけで、お家騒動的なものが多い球団ではありましたけど。
当時、まだまだ会社自体は、それなりに元気だったダイエーはダイエーで、日生球場での生卵事件(96年5月だったっけ?)の余波も冷めやらぬ暗黒状態で、よく考えてみたら、日本一になったオリックス以外は暗黒時代か、その一歩手前まで来ている状況――って、スゲー話だな、おい。
この頃、陰りはみえていたとはいえ、まだJリーグブームの中ということもあり、世間的には「セ・リーグ>Jリーグ>パ・リーグ」なんて表現をされておりました。いよいよ本格的に普及しつつあったインターネットでは、「え、Vリーグ(当時)より下じゃね?」的な発言もあったとかなかったとか(確かに1日あたりの観客動員数では、負けていた可能性があったわけで――)。
そのような状況下で、1998年のドラフト会議を迎えます。