とうとう我が街にも、防犯カメラがつくようになりました。
市内、約100ヶ所
稼働は10月からだそうです。
この防犯カメラについては、賛否両論あるようですね。
プライバシーがうんぬん・・・
なこと言ったって・・・
確かに両方有りますね。
本当は無い方がイイんでしょうが、
各地で悲惨な事故が起こっている
こういう世の中ですから、仕方がないのかも知れません・・・
実際、防犯カメラのおかげで犯人逮捕なんかも有るようですし・・・
犯罪の抑制にもなりそう
やっぱり、見られてると思うと・・・
今のカメラは、かなりの高画質でズームで見ると
100m先でも顔がはっきり解るそうです!
(実際に解析画像を見た人談)
ワタシたちの街から、一件でも犯罪が無くなること期待しています。
昨日は、久しぶりの外食でした。
ムスメのリクエストは、もんじゃ!!
じゃぁ~、お店は「お多福」ね!
と即決出来るぐらいお気に入りのお店です。
とは言え、そんなに行ってないけどね(^^;)
鉄板を囲むと、テンションが上がるわが家!!
もんじゃ!
もんじゃ
もんじゃ
もんじゃ、もんじゃ、もんじゃ・・・
どれも旨し(^^)
ビールが進む(^^)
そして、いつの間にか頼んでいた
モダン焼き
これは、別の鉄板でお兄さんが焼いてくれて
出来上がったのを持ってきてくれます。
知らなかった~(>_<)
頼んでなければ、広島焼きも食べたかったぁ~~~
お多福と言えば、
おばちゃんが、エプロンのポッケからたまごを出しながら
目の前で、焼いてくれた広島焼きが旨かった・・・
懐かしいっす!!
おいしくいただいて、みんな大満足でした(^^)
家では、お好み焼きは出来ても
なかなかもんじゃは出来ないからね!
ごちそうさまでしたm(_ _)m
数日前に起こった滝下橋での事故!相変わらず通行止めが続いています。
通行の見通しもまるで経っていません。
今月中には、普通車のみ通行可能になるなんて話も聞こえてきましたが・・・
事故の原因は前にも書いたとおりですが、
そこで気になったのがクルマの保険です。
これだけの事故を起こした場合、運転手の責任はどれほどなのか?と言うこと・・・
これが、もし自分だったら・・・
と思うと恐ろしいです。
どれだけ費用が掛かるのか?
自動車には、強制保険と任意保険を掛けなければ乗ることが出来ませんが、
自分は事故は起こさないから
(自分で事故を起こすと思って運転する人はいませんが・・・)
と最低限の保険しか掛けてない人が多いのではないでしょうか?
精密機械やドイツ製高級外車に突っ込んでしまったら・・・(-_-;)
これからは、対人・対物は無制限保証がマストかもしれませんね。
車両も入りたいけど、全部入ったらいくらになるんだ?
途中から見直し出来るのか?
と言うことで、早速明日行ってみよっと・・・