後一ヶ月後に迫ったつくばマラソン‼
9月下旬から10月中旬までバタバタ続きで
練習も出来ずにここまで来てしまいました(^^;)
その間、お店も1日休みを頂いてしまいました。
練習のモチベーションを上げるために
当日に履くランニングシューズを購入しました。
(老眼鏡を買った時に一緒に)
ワタシの走力だと、ハッキリ言ってどんなシューズを選んでも
関係なさそうですし、違いは分かりません。
ただ、日本人に多いと言われている甲高幅広な足ではありません。
靴を選ぶときは幅の狭いDワイズとかMワイズを選びます。
ランニングシューズは、
MIZUNOのスリムワイズが無くなってからはNIKE一択でした。
New BalanceならDワイズが有ると聞いていたので
履いたことが無いNew Balanceが第1候補で見に行ってみました。
実際に履いてみると、思っていた感じと違いました。
MIZUNOもダメだろうなと思っていたら、そうでも無くてビックリ⁉
asicsは想像通り・・・
で、店員さんが出してきてくれたのがPUMAでした。
PUMAのシューズなんて、申し訳ないけどこれぽっちも頭に有りませんでした。
ですが、履き比べた中ではダントツの履き心地
即決です‼
即決のはずが、そのシューズを持ってアウトレットコーナーに行くと
現行品の型遅れと思われる同シューズが有るでは有りませんか(笑)
試しに履いてみると、何処が変わったのかも解らないほど・・・
それで、4,000円ぐらい安いならこっちでしょ‼
で、店員さんには申し訳なかったのですが
最初に選んだシューズを返品してアウトレット品を購入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bf/396b5a5b886740dda92c61eddc9bcb8e.jpg)
そのシューズを履いて、今朝走って来ました。
無謀かと思いましたが、今日の目標60分走‼
シューズの感じは凄く良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/2771637feacc5e49e63b48dcd2588ba3.jpg)
ただ、足が付いてきません。
4km.ぐらいで目標にしていた60分の半分の30分
そこから引き返して約8km.で60分となりました。
目標は達成出来たけど、遅すぎるし足が痛すぎます。
今までサボってきたからしょうが無いけど
これからは、本気で取り組みます。