インパクトドライバーを買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/a24ed3c113e40d8c3db9e74fd6345c81.jpg)
日曜日の話です。
ベランダに2x4材で作ったウットデッキ風のすのこ?
の劣化が酷くなって来ました。
作ってから14年目?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/19a84d5553b09ad0feed35bad11a2338.jpg)
(↑昨年末に修理した時の画
壊れたら直し、少しでも長持ちするように塗料を塗ったりしていましたが
少し前から、ボスが力技で壊し始めました(^^;)
確かに危ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/227a984f3cd9da7594d8fed199f5788b.jpg)
作り直すのかと思いきや、何年かでまたこんなことになるなら
違うのを考えるとの事‼
で、撤去しようとインパクトドライバーを出して来たら
どうやら電池が逝ってしまっているようでした。
手動は、きついので無いとは思いましたがダメ元でJへ
やっぱり自分が使っているインパクトドライバーの電池は無かった?
いや、有った?が、7,000円弱・・・(^^;
これなら迷わず新品購入ですね。
急いで家に戻り、ネジを外しまくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/81abd024d0d9d9bd44ca178c6c994fcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/e68866452d07609df777d3b2bfb1f8f4.jpg)
(↑この長さのネジをこの数、手動だと右手が逝ってしまいますね
水を含んだ2x4材を持って3Fと1Fの往復すること何回?
結構足に来ますね(^^;)
そして炎天下の作業(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/47e79baaf3d6b609b3817dadb8c9cf62.jpg)
とりあえず、作業終了‼
good job‼
これから、どんな指令が来るのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/a24ed3c113e40d8c3db9e74fd6345c81.jpg)
日曜日の話です。
ベランダに2x4材で作ったウットデッキ風のすのこ?
の劣化が酷くなって来ました。
作ってから14年目?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/19a84d5553b09ad0feed35bad11a2338.jpg)
(↑昨年末に修理した時の画
壊れたら直し、少しでも長持ちするように塗料を塗ったりしていましたが
少し前から、ボスが力技で壊し始めました(^^;)
確かに危ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/227a984f3cd9da7594d8fed199f5788b.jpg)
作り直すのかと思いきや、何年かでまたこんなことになるなら
違うのを考えるとの事‼
で、撤去しようとインパクトドライバーを出して来たら
どうやら電池が逝ってしまっているようでした。
手動は、きついので無いとは思いましたがダメ元でJへ
やっぱり自分が使っているインパクトドライバーの電池は無かった?
いや、有った?が、7,000円弱・・・(^^;
これなら迷わず新品購入ですね。
急いで家に戻り、ネジを外しまくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/81abd024d0d9d9bd44ca178c6c994fcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/e68866452d07609df777d3b2bfb1f8f4.jpg)
(↑この長さのネジをこの数、手動だと右手が逝ってしまいますね
水を含んだ2x4材を持って3Fと1Fの往復すること何回?
結構足に来ますね(^^;)
そして炎天下の作業(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/06/47e79baaf3d6b609b3817dadb8c9cf62.jpg)
とりあえず、作業終了‼
good job‼
これから、どんな指令が来るのでしょうか?