らいすけブログ!

日々感じたこと、思ったことを思ったままに書いていこうと思っています。

甥っ子と走った守谷ハーフマラソン2025

2025-02-02 | 日記
遂に、守谷ハーフマラソン当日
     
もう少し時間が欲しかった‼と言うのが正直なところ・・・
1週間前から、嫌な天気予報でしたが、その通りになってしまいました。
(↑激寒、でも雪じゃなくて良かった・・・
     
タイム順に並んだスタートライン。
あまりの寒さにネックウォーマーと手袋
ポンチョ&カイロを持って並びました。
スタート時の天気、雨。
気温1℃(JAの表示計)
甥っ子とは、同じブロックからのスタートですが
でも、見つけることが出来ませんでした。
いい気になって一緒に走ってたら、早々に潰れますから
それで良かったのかもしれません。
マラソンが楽しくて、既に4月の
かすみがうらのフルマラソンもエントリー済みとのこと
遠慮無く先に行って下さいという感じです(笑)
ワタシは、それなりのペースで距離を踏みます。
法花坊交差点手前で、10分位前に通過したとの情報が入りました(笑)
練習不足は否めません。
やはり練習を積んだ人にはかないません(←そりゃそうだ
いつも思うんですが、ワタシよりも確実に年配だと思われる方が速いんです。
ついて行くことも出来ません(>_<)
年齢は関係ないってこと?
相当練習してるんでしょうね。
で、どうだったかというと、
なんとか回収されずに何とかゴールは出来ました。
ゴール後、無料配布のみそ汁が染みわたりました。
     
疲れましたが、心地よい疲労感です。
今年も、完走出来ましたぁ~‼(^^)
こうやって完走出来た~‼っていうのが
自分にとっての安心材料になります。
今年も走れた、大丈夫だ‼というね(笑)
スノーボードのシーズン始めに滑る1本目が滑れたのと一緒で・・・
甥っ子は、快走だったようです。

さて、これから八坂神社の節分祭に行って来ます。
何年振りでしょうか?

ライバル視されてる?

2025-01-21 | 日記
昨秋、つくばマラソンを足の不調でキャンセルしました。
そのつくばマラソン当日が、
守谷ハーフマラソンのエントリー最終日でした。
前々から、甥っ子からエントリーしたとの報告と一緒に走ろう‼
とのお誘いを受けていたので、そのお誘いを受けましたf(^^;)
ギリギリ、エントリー間に合いました(^^;)
(つくばマラソンの快走(笑)でおしまいにするはずだったのに・・・)
その守谷ハーフが2週間後に迫ってきて若干焦りを感じています。
足の不調が癒えた、今年の正月から練習を始めたのですが
頭と足が乖離していて思うように走れません(>_<)
(↑心肺機能も
甥っ子は、昨夏から勤務先が取手から土浦になったことで
ジムに通えなくなり、シャワーを浴びる感覚で
毎日のRUNが日課になっているそうです。
ちょいちょい1km.@4:00切って走れるようになったとか
カーボンプレートが入ったシューズにしたら速く走れるとか
ランニング専用のソックスを買ったとか報告に来ます。
今度は負けられない‼・・・って事らしいです(笑)
自分の子供ぐらいの子に勝負を挑まれるのはとても光栄ですが
勝負になるわけが無いです。
中高サッカー部で、走るのは好きだと言ってる子に
過去に守谷のハーフで2度、つくばのフルで1度
ワタシの方が速くゴールしているのだって奇跡的なのです。
方や1:30:00切りを目指すと言っているのに
こっちは、回収されないで完走が目標‼(あわよくば2時間切り)
今回ばかりは勝負にならないです(するつもりも無いけど)。
(↑そりゃそうだ
完走目指して、後2週間練習を積みます。
あと何回走れるかな?

やっぱり道具だね‼

2025-01-16 | 日記
コンプレッサーを入れ替えてエアドライからの
コンセントへの配線が気になっていました。
まだ、エアドライは仮のモノですが・・・
足の悪い父が、コンセントへのコードで躓いたりしないかな?
との心配も有りました(^^;)
で、トイレを掃除している時に
トイレにコンセントが有ることに気づきました。
トイレとコンプレッサーが置いてある階段下のスペースは壁一枚です。
この壁に穴を開ければ床に沿わせたコードが無くて済みます。
見栄えも良くなるし、コードに躓く事も無くなります。
ですが、普通のドリルだとそこまでの大きな穴は開けられません。
たまたま友人から連絡を頂いた時に閃きました。
その方なら、ホルソー持っているなと・・・
早速、お借りしてその場で決行
   
無事に貫通。
   
思った通りコンセントへ繋ぐことが出来ました。
   
延長コードも要らなくなりました(^^;)
やっぱり道具ですね。
急な工事でそれ以前の画像を取り忘れましたf(^^;)
新しいエアドライが来たら、
この穴を粘土かなんかで埋めたいと思います。

予約完了‼

2025-01-08 | 日記
予約完了しました。
何の予約って?
大腸カメラを来月行うことにしました(同時に胃カメラも)
周りにも、知り合いが色んな病気を発症しています(>_<)
そういう年頃ですね?
当初、前回やっていただいた辻〇病院柏の葉で行うつもりでしたが
辻〇病院つくばで、院長だった先生が開業したクリニックが
近くに出来たので、そこで行うことにしました。
驚くほど簡単にWEB予約が完了しました。
カメラの1週間前に行く受診日の予約も完了しています。
凄いですよね?
こんな簡単に予約完了出来ちゃうなんて・・・
前回やっていただいた病院だったら
早くても3ヶ月は掛かると思います。
(しかもWEB予約は出来ないです)
まだ、年末の集団検診の結果は来ていませんが
そちらも気になります(^^;)


※このらいすけblog(gooブログ)はNTTドコモが運営しています。
先日、ブログ投稿出来ないなぁ~と思ったのは
1/2に大規模なサイバー攻撃を受けてシステムダウンしていたからでした。