883スポスタとCT110を愛するオジヤンライダー

リジットスポスタ883とCT110ハンターカブ、NX125、WAVE125iを乗り回す、カメラ好きなオジヤンライダー!

デジタルな現象

2010-11-01 13:11:39 | 戯言
神奈川の友人に借りたDVD(TV番組「水曜どうでしょう」収録ディスク)

自分のディスクにダビングするために、いったんHDDへダビングをする。
このダビングは、いわゆる等速で行われるので、多少の品質劣化でコピーされるんだが、
デッキを独占するため家族から非難を受けていたので、ディスクへ再ダビングを行う時は、短時間で済む高速ダビングという機能を使用した。

出来上がったディスクを再生し、漏れなくダビング出来た事を確認。。。ん?

2時間近いコンテンツを10分程でダビングするわけだから、まあ、どこかしら劣化や欠落はあるだろうと思っていたが、、、
なんと!ま~お粗末なディスクが出来たわけである。

子供の頃見た映画のように、映像と音声が合っていない。全然。まったく。完璧に。見事なくらいだ
音声が遅れているんだよ。かな~りね
間抜きが可能な映像と容易でない音声とのマッチングがうまく行かなかったって事だろう。

そんなわけで、極端ではあるが、AVの世界ではデジタルというものは瓜二つの物が出来ないいう事がわかった現象である。

番組の内容的に違和感は気にならないので、ライブラリー保存である。(^^)