Intel Core DuoのMacが夏頃から不調で、今まで使用できなかった。
システムの復旧などを試みたが、どうやらHDD自身に問題があったようで交換しかないと判断した。
2007年の購入なので、当然サポート期間は過ぎているが、一応Appleサポートへ症状を伝え見積もりを取ったが
5諭吉弱という回答。
中古が買えそうな金額提示だったのでセルフ修理を行うこととした。
まずはHDDの入手。
標準で80GBだったので、倍の160GB品をオークションで入手(一応純正と同じの東芝製SATA)
3000円
また、HDDのケースから取り外すのにMac独特のトルクスレンチT8が必要で、手元にはT10より大きい
ものしかないため、近くのホームセンターでセット品を入手400円
交換後付属のDVDから起動し、ディスクユーティリティの消去よりMacOSジャーナルでフォーマットし
OSのインストール。昼を挟んだので結構時間がかかった。
復旧後、最新の更新(MSでいうアップデート)を行い、無事に完了。
初めて設定したときは意外と苦労したAirMac(無線LAN)を設定して、Blog投稿^^
これで、娘の手元に配備ができるな
システムの復旧などを試みたが、どうやらHDD自身に問題があったようで交換しかないと判断した。
2007年の購入なので、当然サポート期間は過ぎているが、一応Appleサポートへ症状を伝え見積もりを取ったが
5諭吉弱という回答。
中古が買えそうな金額提示だったのでセルフ修理を行うこととした。
まずはHDDの入手。
標準で80GBだったので、倍の160GB品をオークションで入手(一応純正と同じの東芝製SATA)
3000円
また、HDDのケースから取り外すのにMac独特のトルクスレンチT8が必要で、手元にはT10より大きい
ものしかないため、近くのホームセンターでセット品を入手400円
交換後付属のDVDから起動し、ディスクユーティリティの消去よりMacOSジャーナルでフォーマットし
OSのインストール。昼を挟んだので結構時間がかかった。
復旧後、最新の更新(MSでいうアップデート)を行い、無事に完了。
初めて設定したときは意外と苦労したAirMac(無線LAN)を設定して、Blog投稿^^
これで、娘の手元に配備ができるな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます