雪降って 2007-12-15 09:29:57 | カメラの・・・ 朝起きて窓の外に目をやると「曇り・・・・?」 よ~く見ると、白い物が降っているではないか! 今シーズンはじめてまとまった降雪となった。 この柿って、そのまま吊るし柿? « 写真には残せないけど・・・ | トップ | 重なると »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Enjoy40) 2007-12-15 11:45:47 柿に雪がついてますね~。吊るし柿?今日はこちら快晴です。 返信する Unknown (狩人歌舞号艦長) 2007-12-15 23:09:37 Enjoy40さん。この柿いつまで枝に残っているのか楽しみで毎日見ています。 返信する Unknown (ねこにゃん) 2007-12-16 07:37:10 この辺りには野生の猿とかいませんか?お猿さんや鳥のごちそうになるのかな・・・本格的に積雪になってきましたね~ 返信する Unknown (Gulliver) 2007-12-16 17:35:40 狩人歌舞号艦長さん>こちら(群馬県山沿い)も今季はじめての積雪となりました。雪をかぶった残り柿。バックのねずみ色の空。日本の冬景色ですね。自分は今朝、朝寝坊したため、こんな風景が見られませんでした。 返信する Unknown (狩人歌舞号艦長) 2007-12-16 23:22:43 Gulliverさん。やはり、そちらでも降りましたか。昨夜は雪がチラチラするような空模様で、流星群は見られませんでした。 返信する Unknown (旅者) 2007-12-19 10:15:24 九州~四国と旅をして思うこと・・・何故 北海道で売られている柿は高いのか? 1個98円ですよ!--!九州じゃ6個で100円でした おまけに貧乏旅行に見られたのか(その通りなんだけど)コレ持っていき~と料金外でいくつか持たされました^^;腹いっぱい食えると言う事は「しあわせ」なんだけど重量を減らす事を考えるといくら柿が好きな僕でも無茶食いはキツかったです・・・(++) 返信する Unknown (狩人歌舞号艦長) 2007-12-19 21:33:40 旅者さん。いつもご訪問ありがとうございます。我、信州には飯田が柿の産地で、冬の干し柿は有名なほどです。北海道は柿はあまり生産されていないのでしょうか?信州でも飯田ですから、暖かい土地柄の果物なんでしょうかね~? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
吊るし柿?
今日はこちら快晴です。
この柿いつまで枝に残っているのか楽しみで毎日見ています。
お猿さんや鳥のごちそうになるのかな・・・
本格的に積雪になってきましたね~
こちら(群馬県山沿い)も今季はじめての積雪となりました。
雪をかぶった残り柿。バックのねずみ色の空。日本の冬景色ですね。
自分は今朝、朝寝坊したため、こんな風景が見られませんでした。
やはり、そちらでも降りましたか。
昨夜は雪がチラチラするような空模様で、流星群は見られませんでした。
九州じゃ6個で100円でした おまけに貧乏旅行に見られたのか(その通りなんだけど)コレ持っていき~と料金外でいくつか持たされました^^;腹いっぱい食えると言う事は「しあわせ」なんだけど重量を減らす事を考えるといくら柿が好きな僕でも無茶食いはキツかったです・・・(++)
我、信州には飯田が柿の産地で、冬の干し柿は有名なほどです。
北海道は柿はあまり生産されていないのでしょうか?
信州でも飯田ですから、暖かい土地柄の果物なんでしょうかね~?