Blog友達のGulliverさんの記事で「ふたご座流星群」の事が書かれたいた。
そういえば、朝のニュースや新聞でも紹介されていたが、天文音痴の私には今回も無縁だろうと思っていたが、Gulliverさんに教えてもらい、娘と二人で東の空を眺めていると・・・
ーーーーーーーーー☆
「ヤッターッ!!」夜中に娘と大騒ぎ!!
生まれて始めての流星群観察!Gulliverさんに感謝感謝!(^^)d
写真には残せないが、冬の寒空が、ちょっとロマンチックに暖かくなった・・・
そういえば、朝のニュースや新聞でも紹介されていたが、天文音痴の私には今回も無縁だろうと思っていたが、Gulliverさんに教えてもらい、娘と二人で東の空を眺めていると・・・
ーーーーーーーーー☆
「ヤッターッ!!」夜中に娘と大騒ぎ!!
生まれて始めての流星群観察!Gulliverさんに感謝感謝!(^^)d
写真には残せないが、冬の寒空が、ちょっとロマンチックに暖かくなった・・・
ベランダへ。
さむぅ~。
出て2分。雲行きが。
5分で星も見えず。
退散しました。
だんだん雲が出てきて、星を覆い隠されてしましましたね。
その少し前の短時間でしたが、3つくら見えましたよ。
飲み会で、朝まで飲んでいたんで・・・。
フラフラ・・・。
何年か前には見ましたが・・・。
その時は「しし座」?でしたっけ?
情報がお役に立ててよかったです。
自分も夕べ、家族揃って見に行きました。
寒かったですが、冬は星空がキレイですね。
残念ながら昨夜は見る事が出来ませんでした。
冬の天文ショーは、ちょっと感激しましたよ。