ラジコン戦車 2008-01-08 14:31:22 | 戯言 最近、自分の周りのBlogでラジコンネタが続いたので、息子のラジコン戦車を引っ張り出して動かしてみた。 操縦技術の無さが手に取るように分かる(爆) </object> それにしても、自分が子供の頃にはラジコン戦車なんて夢のまた夢のようなモノだったが・・・ « モニターサイド | トップ | 昼食難民 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (狩人歌舞号艦長) 2008-01-09 18:51:13 Gulliverさん。息子が飽きた今は、自分が遊んでますよ(^^)本を積み上げたりして・・・ 返信する Unknown (Gulliver) 2008-01-09 12:11:51 狩人歌舞号館長さん>戦車のラジコン、かっちょいいですね。動きが止まった後、ゆらゆらと揺れるアンテナなんかいい感じですね。自分が今回買ったラジコンって小さくてちょこっと遊ぶにはいいんですが、リアリティ(重量感とかスピード感みたいな)という面では、満足度イマイチです。旅者さん>マジで整備士だったんですか・・・すっげぇ。ディーゼルエンジンだったりガスタービンエンジンだったり、あの超重量級の巨体を疾走させるんですからすごいですよね。去年の夏にアメリカにホームステイしたときに、ホストファミリーの友人の好意で、ディーゼル機関車の整備工場を特別に見学させてもらったんですが、貨車を150両も引っ張って走る機関車のターボディーゼルエンジンって、自分たちが意識の中に持っているエンジンのイメージとは全く別次元の代物で、普段目にしているエンジンを大きくしたモノ的な感覚が吹っ飛びました。 返信する Unknown (旅者) 2008-01-08 22:41:34 多くは語れませんが有事の際は記録簿からリストアップされるんでしょうね・・・ 返信する Unknown (狩人歌舞号艦長) 2008-01-08 21:38:00 旅者さん。ほぉ~、西側陣営の戦車だから自衛隊にも配備されるんですか?それとも、有事の際、どこに派遣されても同盟国の戦車は整備できるように!って事の為なんでしょうか?でも、一般人では味わえない貴重な経験ですよねぇ 返信する Unknown (旅者) 2008-01-08 20:33:06 REOPARDOでしたか!・・・エンジン本体のO/Hを終らせベンチでのテストは面白いというより怖さがありました!><!総計10本10気筒のシリンダーがオレンジ色に輝き全開120%を30分RUNさせる恐怖感・・・いくら10Cm厚のガラスごしにデータ-を取っていても何時ブロックが吹っ飛ぶのか、毎度逃げ腰でした~(++)エンジンが膨らむアノ恐怖はいまだ忘れませんがTWINスパーチャージャーの音はシビレマスね^^巨体が時速60km/h以上ではしるなんて 返信する Unknown (狩人歌舞号艦長) 2008-01-08 20:00:49 Enjoy40さん。当時の満たされない欲求が、今になっても収まらず子供と一緒になって(いや!子供が飽きた頃合を狙って)遊んでます(^^) 返信する Unknown (Enjoy40) 2008-01-08 19:51:32 本当ですね。子供の頃にはラジコン自体が夢のオモチャでしたから・・・持ってる奴が羨ましくて、親にわがままに値だって怒られた記憶がありますよ。今でも、欲しくなりますが・・・ 返信する Unknown (狩人歌舞号艦長) 2008-01-08 19:25:26 戦車整備士だったんですかぁ!?どうりで・・・メカにお詳しいわけですね(納得)え~、このラジコン戦車ですが、僕は61式だとばかり思ってましたが、これはドイツのREOPARD A6だそうです(苦笑) 返信する Unknown (旅者) 2008-01-08 19:05:16 三菱の64式ではないですね~?砲塔の長さがちがう・・・?(元 戦車整備士) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
息子が飽きた今は、自分が遊んでますよ(^^)
本を積み上げたりして・・・
戦車のラジコン、かっちょいいですね。
動きが止まった後、ゆらゆらと揺れるアンテナなんかいい感じですね。
自分が今回買ったラジコンって小さくてちょこっと遊ぶにはいいんですが、リアリティ(重量感とかスピード感みたいな)という面では、満足度イマイチです。
旅者さん>
マジで整備士だったんですか・・・すっげぇ。
ディーゼルエンジンだったりガスタービンエンジンだったり、あの超重量級の巨体を疾走させるんですからすごいですよね。
去年の夏にアメリカにホームステイしたときに、ホストファミリーの友人の好意で、ディーゼル機関車の整備工場を特別に見学させてもらったんですが、貨車を150両も引っ張って走る機関車のターボディーゼルエンジンって、自分たちが意識の中に持っているエンジンのイメージとは全く別次元の代物で、普段目にしているエンジンを大きくしたモノ的な感覚が吹っ飛びました。
ほぉ~、西側陣営の戦車だから自衛隊にも配備されるんですか?それとも、有事の際、どこに派遣されても同盟国の戦車は整備できるように!って事の為なんでしょうか?
でも、一般人では味わえない貴重な経験ですよねぇ
エンジンが膨らむアノ恐怖はいまだ忘れませんが
TWINスパーチャージャーの音はシビレマスね^^
巨体が時速60km/h以上ではしるなんて
当時の満たされない欲求が、今になっても収まらず子供と一緒になって(いや!子供が飽きた頃合を狙って)遊んでます(^^)
子供の頃にはラジコン自体が夢のオモチャでしたから・・・
持ってる奴が羨ましくて、親にわがままに
値だって怒られた記憶がありますよ。
今でも、欲しくなりますが・・・
どうりで・・・メカにお詳しいわけですね(納得)
え~、このラジコン戦車ですが、僕は61式だとばかり思ってましたが、これはドイツのREOPARD A6だそうです(苦笑)