結構有名な日本紐鉛(大阪市中央区)に行ってきた。
あらかじめホームページで確認してどういう物があるか確認して行ってきたけど、江坂の大塚屋より全然充実している!!(生地はパッチワーク用のしかないけど。)さすが、卸。大塚屋とは店の種類が違うんだけどね。。。
ただ、通路が狭く、車椅子では無理そうだ。エレベーターも狭くて乗れなさそうだし。
今日はフェルトを買いに行ったけど、20cm×20cmが1枚40円!!安い!!でも、5枚セット~~~。いろんな色が欲しかったけど、とりあえず4色のみ。
そして、万十(まんじゅう)。ずっと欲しかったけど、他の店では在庫がなかったりして、買えなかったりで、今日は買っておきました♪540円。帽子作りに有れば便利だと思う。こんな道具が有るなんて洋裁教室に通うまで知らなかった。
↑アイロン仕上用万十
シーツ用ファスナーも、買っておこうと。こちらも、5本セット。。。840円です。1本で良いんだけどさ。。。
ほとんどが1個から買えるので、誤解なされませぬように。
縫い付けマグネットとか、テクノロート、バッグの持ち手等、いつか使うだろうと思う物も購入。
今日も財布の中、すってんてんになりました。銀行寄ってから行かなくて良かったよ。
ランキングに参加してます。