パターン資格コースの復習やってます。。
ラグラン袖にする為に、
1:袖を付ける為の身頃の原型操作。
2:ラグラン袖にする為に、さらに1をラグラン袖用の身頃にする。
はい!
こうやって書き出してみると、そう難しくないんだけど、やってると、何が難しいんだろう。。
ただねぇ、言葉はまだ難しい。
逃がしたダーツの「逃がす」とか。後で見返してみると分からなくなってる。でも、その言葉の意味が分かると、その言葉しか言い様が無い。「いせ」とか、「きせ」とかもね。
あぁ~~、早くラグラン袖を覚えて、
お気に入りのラグラン袖型紙が欲しいーー!!
↓「ここからやってんの?」って言われそうだけど、「そうです♪ここからやってるんですぅ~。」
だって、忘れちゃたからーーー!
ランキングに参加しております♪ 良ければクリックお願いいたします。<(_ _)>→
にほんブログ村