ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

ようやく肩の荷が下りた感じ。

2013-09-28 19:35:51 | 断捨離(片付け)

ずっとモヤモヤしてるものが写ってます。

それは何でしょう?

その一つは、机上の右端に写っている家庭用ミシンです。

これは去年、東北の仮設住宅の集会所で使ってもらえたらと思って、購入したもの。

でも、あまりの小ささにがっかりしてしまい、送れずにいた。。。

だけど、自分で何回か使ってみて、意外に使えるなぁと思ったので、

まだミシンを募集しているところを探して、送ることにしました。

 

しかーーーし、問題点が一つ!

箱を捨ててしまっていたので、箱を探すのが大変だったーー!

 

 

ヤマト運輸で買った段ボール。

これより小さいのでは高さが足りないし・・・。

この周りは、箱ティッシュで埋めることにした。

でも、奮発して半分は、 鼻セレブよ。

私も自分のお金じゃ買った事無いけど、貰うと嬉しいかなぁと思って。

(何かの時に、妹が「ここ払うよ~。」と言ったら、普通のティッシュを「鼻セレブ」に替えたせこい姉です。)

 

 

コレクション用だったけど、もうさんざん妄想しつくしたので、これも入れた。

和柄コレクション、良いでしょ。(大塚屋江坂店で購入。)

他にも良さそうな布は有るんだけど、日本製じゃないので、色落ちが心配だから、それは外した。

 

 

バッグ作りの基礎ノート―バッグくらいは作ってみたい

私のお気に入りの本も。

いろいろバッグの本を見たけど、これが一番分かりやすいと思う。

(うろ覚えだけど、2013年で、32刷。ベストセラーだ♪)

 

 

 

送ったミシンで縫いやすいだろうと思う布が、あんまり無くて残念。

 

 

仮設住宅に閉じこもりがちな方が、多くいらっしゃるそうです。

お声がけのきっかけにでもなれば良いなぁと、思います。

 

 

 

 

ランキングに参加しています。良ければ、クリックしてください♪ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村