ホビーコース日記♪

ミシンとピクニックと外食の記事

ハンガーラックをDIY

2022-11-02 11:43:37 | ハンドメイド

ハンドメイドの委託販売が12月1日からスタートします。

場所は、大阪市西区の地下鉄九条駅からの商店街にある電気屋さん(足立電気商会様)の中に有ります。

お店の名前は、フローラ(FLORA)です。

公式ホームページは、こちら →  ホーム | Flora

 

小さいトートバッグを作成予定だけど、先にそれを置く小さいハンガーラックを作ることにした。

↓参考にしたのは、こちら。↓

 

ハンガーラックをDIY

 

でも、ハンドメイドボックスの大きさが幅40㎝高さ35㎝奥行き30㎝なので、長ネジ(全ネジ)を切らねばならない。

(長ネジと言うのは、ネジのギザギザ部分だけが棒になっているもの。)

調べると、ホームセンターでカットしてもらえるらしい。

でも、うちの近所の3件のホームセンターでは有料カットはしてなかった。

あるところは、カットする道具を購入したら、そこの作業場を使わせてもらえるというものだった。

結局、弁天町駅近くのホームセンターで、長ネジを購入して、無料の作業コーナーでカットすることにした。

ここには、「金のこ」と言って、金属を切るのこぎりも置いてある。

1Mの長ネジを3つにカットするのに挑戦!

 

 

 

(長ネジを挟んでおく、この支えになるものが、重要!)

長ネジカットの機械ではなく、手動でカットすると、

ネジのギザギザがつぶれて、ナットが入らなくなる可能性が有るらしい。

 

なので、カットする前に、ナットを反対側にはめておく。

入れるより、出す方が簡単らしく、

ここでナットが出れば、カット面からも入るんじゃない?と夫。

 

途中、疲れてきて、無料のじゃなくて、もっと切れそうな「金のこ」を買おう!という事になり、

ホームセンターの店員さんに聞くと、

「2か所しか切らないのに、もったいないよ~。」と、見に来てくれた。

そして、ギコギコ手伝ってくれて、「大丈夫!頑張って!」と励ましてくれて、

無事にカット出来た!

店員さん、ありがとうございましたーーー!

そして、実際ちゃんとナットは入った!

 

 

無料の作業コーナーの備え付けの、やすりでバリ(カットした面の凸凹や、ギザギザ)を取ってるところ。

 

 

木もカットしたし、後は組み立てるだけ。

早くやらなきゃ!

私も手伝って、50肩がさらに上がらない状態。。

 

 

ランキングに参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村