goo blog サービス終了のお知らせ 

さぁ~・ゆい・ゆい日記

好きなこと、想うこと、日々のあれこれ綴ります

手作り ジーマーミ豆腐

2009-09-09 23:47:27 | 料理のこと
きょう、裏の田んぼの稲を刈っていた。
今朝まで、黄金色に輝いていたから、ちょっと寂しい。
くんくん・・・夜匂いをかいでみると、
刈ったあとの田んぼから、新しい畳の匂いがする?!

*ジーマーミ豆腐
じーまーみとは、ピーナッツのこと。
沖縄では、よく食べます。

前にもジーマーミ豆腐を作ったこと書いた記憶があるけど、
生ピーナッツのからと皮をむくのが結構手間でした。
今回は、那覇のお豆やさん「中村商店」のジーマーミsetで挑戦!
(お店の場所は、公設市場から浮島通りに出る手前です)

     

これで680円。剥いたピーナッツに芋くず、タカピオ、こし袋が入ってます。
流し箱2箱分はゆうに作れるので、お得感あり。
ジーマーミ豆腐はたくさん食べるものじゃないけど、普通のお豆腐に比べたら
高いからね。

     

付いてるレシピ通りに作ったら、かなり上手くできました。
煉り混ぜる時間も10分くらいで簡単。
これにちょっと甘辛いタレとしょうがを乗せて食べます。
昨日作って、今日も残りを食べたけど硬くなることもなし。

次回からは、材料だけ買えばいいし・・・
あ~、これでいつでも食べたいときにたっぷり作れる~
ムフフ・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そば粉クレープの黒糖蜜かけ | トップ | おからクッキング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bettybooboo)
2009-09-19 23:48:06
おひさしぶりです!
夏休みの際にはお世話になりました
ジーマーミ豆腐のsetなんてあるんですか!!
今こちらで皆で生の落花生を血眼になって探しているのですが
なかなかないです・・見つけてもローストばかり。
那覇で買うつもりだったけど買えなかったんですよね。
通販とかしてないですよね
返信する
bettyboobooさんへ (りぃこ)
2009-09-20 23:41:38
お久しぶり~
「中村商店」さんのチラシには、お電話一本で全国へ配達って書いてたよ。
チラシ見つけたら、電話番号メールするね。
このsetの他にも、ピーナッツ剥いたのだけもっと大袋で500円台で売ってたよ。
小分けの小さなケースもたくさん入って100円で売ってたよ。
とっても便利だな~って思いました。
手軽にできておいしいので、挑戦してみてね。
返信する

コメントを投稿

料理のこと」カテゴリの最新記事