まーちゃん氏もデジカメ買う様子
どのタイプを買うのかな?
コンパクト、一眼レフモドキ(わたくしの持ってるルミックスFZ30)、一眼レフ(タバッチさんの持ってるゴツイの)どれなんでしょう??
おとといの記事より、急に写真を撮りたくなったわたくし。
さらにnobu97氏もお友達と競って撮ってる様子。
彼の写真はなかなかいいのです。
コンパクトデジカメと携帯でバシバシ撮ってるようですよ。
nobu97氏の一枚の写真でサボテンの鉢植えがあります。
鉢の一部がフレームから外れてました。
これを見てわたくしは、フレーム内に納める方がいいよってコメントしたんですが、nobu97氏によると奥行き感と立体感を出すために故意に外したとの事。
わたくしの場合ブログに載せるためにわかりやすいように、きっちりフレーム内にラジコンなどを納めるよう注意して撮ってました。
撮る目的が違うと撮り方が違ってくるもんなんですね。
まっ、考えてみると当たり前の事か。
わたくしフレーム内に納めればいいものだと思ってました
一枚の写真で表現する。
これが写真の醍醐味なのかな?
一脚のイス、一枚の葉っぱ、小さな生き物などで何かを表現する、見る人に「おっ、この写真いいじゃん」って思わせる。
nobu97氏の写真にわたくし「おっ、この写真いいじゃん」と思いました。
わたくしの場合って言うと、「陸自の模擬戦闘」「ラジ好きな人々」のように写真にコメントを加えおもしろおかしくする事で、写真を生かす?
これは写真で表現する事にはならないけどね。
でも、これって気に入ってる人がいるので、OKっと言う事にしておきましょう。
さてパナソニックから小さい一眼レフデジタルカメラが発売されました。
「LUMIXG1」です。
「ミラーレス?」。
まだ詳しくサイトを見てないので、どんなデジカメなんか分かんないのです。
お値段もいくらになるのかな?
コレいいと思うのですが、コンパクトデジタルカメラも欲しいと思ってるんでどうしよう。
タイトルの「F.4.T.写真部」。
近々結成されそうです。
「F.4.T.ラジコン部」よりお金かかんなさそうだからいいかも