今日はよくゴロゴロ鳴ってました。
夕方会社を出たら、海側でピカッ
かなりの幅(数キロか?)で光りました。
雷は横方向に稲妻が広がっていく事がありますもんね。
8号線に入ったら、西の空でピカッ
こちらも幅ひろーく光りました。
つづいて近くだったみたいで、一瞬明るくなりました。
走行中なので雷鳴は聞こえません。
家に着くと、南の空でピカッゴロゴロ。
この時に富山空港に着陸中の飛行機に落雷したそうです。
19日にも落雷したそうです。
日本海側、特に北陸、新潟、秋田が冬に雷が多いんですって。
発生時間は夏は午後から夕方が多いのですが、冬は1日いつでも発生するそうです。
そして冬の雷って夏の雷よりもエネルギーがかなり大きいのだそうです。
雷の思い出。
美少年だった小学生の頃、虫取りに出かけた早朝から遠くでゴロゴロ。
通学時間になる頃にはかなり激しい雷雨に。
雷が電柱に落ちるんじゃないかと思い、通学路にある電柱を避けてこわごわ歩いていきました。
学校までもうすぐって所で、がまんできなくなり友達の家に避難。
そしたら次第に収まり、晴れてきました。
今でも雷雨の時は、少しの距離でも歩くのは怖いです。
車の中にいる時は、鼻歌まじりです