東北地方の梅雨も明け、いよいよ各地でお祭りのシーズン到来!
そして祭りはやはり、鳴り物は付き物!
ということで。
今日は三春町の「三春の里」の夏まつりイベントでビッグバンドの演奏でした。
三春町をホームに活動している、「Go Go Jazz orchestra」
このバンドで計13曲。
スウィングジャズ、ラテン、ダンスロックなど、バリエーション溢れるナンバーを披露しました。
まずは本番前に軽くリハーサルをするために、早目に会場入り。
昼前に終えてから食事を。
三春町のレストランが作るお弁当は美味です。(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
昼にはいろんな屋台が出ていて、外に出るとこれがまた食欲をそそるいい香りが(笑)
釣られて買ってしまいました。
ケバブ
割に高めだったけど、お祭りなんでそこはご祝儀ということで( ´ ▽ ` )
お腹を満たしたところで、いよいよ僕らの出番が迫ります。
ステージそばへ移動しセッティングの準備をすませ、本番を迎えます。
それにしても暑かったー(^_^;)
そよ風が吹いてるだけマシだったけど。
音響もバッチリで、久しぶりに屋外で納得のいく演奏ができましたよ。
なかなか楽しめたステージでした(´^∀^`)
そして祭りはやはり、鳴り物は付き物!
ということで。
今日は三春町の「三春の里」の夏まつりイベントでビッグバンドの演奏でした。
三春町をホームに活動している、「Go Go Jazz orchestra」
このバンドで計13曲。
スウィングジャズ、ラテン、ダンスロックなど、バリエーション溢れるナンバーを披露しました。
まずは本番前に軽くリハーサルをするために、早目に会場入り。
昼前に終えてから食事を。
三春町のレストランが作るお弁当は美味です。(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
昼にはいろんな屋台が出ていて、外に出るとこれがまた食欲をそそるいい香りが(笑)
釣られて買ってしまいました。
ケバブ
割に高めだったけど、お祭りなんでそこはご祝儀ということで( ´ ▽ ` )
お腹を満たしたところで、いよいよ僕らの出番が迫ります。
ステージそばへ移動しセッティングの準備をすませ、本番を迎えます。
それにしても暑かったー(^_^;)
そよ風が吹いてるだけマシだったけど。
音響もバッチリで、久しぶりに屋外で納得のいく演奏ができましたよ。
なかなか楽しめたステージでした(´^∀^`)