SR‐ONLY広告 2010年01月29日 | インポート 本日はディスクワークを。 まもなく発売される、SRONLYの広告を制作。 フォトショップとイラストレーターで、四苦八苦しながらなんとか形に。。。 これが正解、あれは失敗という答えのないモノなので、悩んでいるとキリがない。。。 しょっぱなから間違っているんではなかろうかとか、最終的には広告だしていいんだろぅかとか追い込まれてしまいます。。。 完成はSRONLYで(笑) あ、さっそく"和"なテンプレートがあきたので、またまた模様替えしてみました~
ギブ 2010年01月28日 | インポート なんだかんだで一週間続いた、鼻風邪でしたが、今朝、ギブしました↓ 全然よくならなぃ。。。 熱もちょっと出てたみたいで、さすがに病院へ。 ま、インフルエンザではないので、大袈裟なものではないのですが、ご来店頂いた方々には、終始テンションあがらずで申し訳ありませんでした。。。 今日は早く寝て明日には全快っす!(予定ネ)
定休日~ 2010年01月27日 | インポート 今日は定休日ですが、オーダー頂いたカスタムのベース車両と中古車の仕入をする為に、自宅で、オークションでございます。 ヤフオクではありませんよ。 SRのカスタムを2台頂いたので、まずベース車両を2台。 店頭販売する為のSRを1台。計3台仕入ました。 画像のXS650は、流札で購入できませんでした↓ ほしかったなぁ スポークのXS。。。
レアモノ 2010年01月26日 | インポート GXの当時モノのマニュアルです。 昭和52年だと、あたくしまだ鼻水たらして、駆け回っていた頃です。 小学生にもなってないっす。。。 かなり綺麗で、かなり助かります~ あるとこにはあるんですねぇ~
GW GJ 2010年01月24日 | インポート イージーライダースのクレイジーブリムヘルメットに、ジャイロズワークスさんがピンスト。 当店のロゴも入れて頂きました。 ゴッドブレスの抜き文字はかなり繊細な筆さばきでございますね~。 ジャイロズワークス グッジョブっすね~
新年会~ 2010年01月23日 | インポート 本日は、お店を早じまいして、マサスィさんとこの新年会へ。 北仙台の田よしで一次会。 ここの壁一面に、ジャイロズワークスさんの作品が描かれております。 二次会は同じビルのペニーレインで、ベンチャーズのコピーバンドの宴でございます。 ベンチャーズはギリでわからないのですが、古きよき時代の曲。。。 って感じが伝わってきましたねぇ 本物のベンチャーズが、来月?あたりにゼップ仙台にくるみたいっすね。
あ、仕事してるぅ 2010年01月20日 | インポート 本日は定休日。 郵便物を泉パークタウンにある、泉西郵便局へ取りにいったところ、なんと偶然VASSERがいました。 ちゃんと仕事してるんだねぇ。。。 制服着てると警備員ぽいっすね(笑)
新年会予告 2010年01月18日 | インポート 皆様のリクエストにより、新年会を行う運びとなりました。 2月6日 土曜日 夜9時~ メローキッチンにて行う予定です。 自由参加となりますので、参加希望の方は、あたくしまでご一報くださ~い。 新年会会場は、都合により変更する場合がありますので、予めご了承下さいまし~ 参加希望締め切り: 1月31日まで。 会費は五千円で、豪華景品あり。
鷹虎メンバー 2010年01月18日 | インポート 鷹虎メンバーで、近所のおっぺしゃんへいってまいりました。 VASSERとカヤーキー君でございます。 カヤーキー君はガテン系なのですが、意外と少食。 痩せてるVASSERは、見た目以上の大食いなのです。 俺は、見た目と同じ大食いですが。。。ハハハ(汗)
MidnightRun 2010年01月09日 | インポート TSUTAYAで懐かしいもの見つけました。 ロバート・デ・ニーロ主演作のミッドナイトランです。 結構年代もんですが、ロバート・デ・ニーロ自身が絶賛する映画です。DVDもあるので、よかったら観てくだされ。 あたくしはかなり印象深い映画でした。 お勧めでございます~
蹴り初め 2010年01月07日 | インポート 昨日、今年初めてジムに行きました。 蹴り初めですな。 あまりにも久しぶりで、今日はあちこちがバキバキいっております(笑) VASSERもまじめに練習してました~ タカトラジムでは、随時、練習生募集しておりま~すっ
ミッドコン 右 2010年01月06日 | インポート 昨日に引き続き、ミッドコン製作です。 左右対照になるように、初めの段階で”カタ”を作っておりました。 そのカタに合わせて、鉄板を切り抜き、側面の粗を削ります。(画像1) センターにM10のドリルド。 先端は、M10/1.5ピッチのタップをたてるため、M8.5の下穴をあけます。(画像2) 後は、車両につけて、実働に問題ないか確認します。 まだ、シフターが未完成なので、完成は、また後ほど。。。 話は変わりますが、新年会はやらないの?! との声が多いので、多数決をとりたいと思います。 やりたーい! いきたーい! という方は、お店にお越し下さいませ~
ミッドコン 2010年01月05日 | インポート 本日から平常営業でした。 今年1番の仕事は、PF君からオーダー頂きました、SRのミッドコン製作です。 純正のシフトペダルを加工して製作です。 1番初めの画像は、採寸ミスで、失敗。。。 2枚目がやり直したものです。 最後のが装置したものです。 今までのミッドコンは、フレームにフランジを溶接し、そこにステーとステップをつけるやり方でしたが、今回は、ポン付けできる仕様となっております。 明日は、左側を製作予定でございます。 ※ 明日は水曜日ですが、平常営業しております。 遊びに来て~(笑)
ドンキホーテで。 2010年01月05日 | インポート こんなんみっけました。 でっかいキャッチャーミットのような、折り畳み式の、ラグジュアリーチェアです。 これで、1980円。 うん、安い。 カラーバリエーションもいくつかありましたょ。