本日を持ちまして OCNブログはサービス終了のため
明日の12/1より gooブログ へ引越し致します
新しいURLは
http://blog.goo.ne.jp/roosterweblog
になります
これからもgooブログでお楽しみ下さませー
で 本日はヤマハの車両に採用されたイロイロな
デバイスをザックリですがご紹介します
一番有名?かとおもわれる
----------YPVS----------
ヤマハパワーバルブシステム
2サイクルエンジンに多く採用されたデバイスです
画像下にある通称「 太鼓 」といわれる部品で 排気ポート
の大きさを走行条件に合わせて変化させるシステムです
バッテリー搭載車は電気式で レーサーなどは遠心ガバナー
による機械式です
「 太鼓式 」以外にも「 ギロチン式 」もあります
1974年に排ガス対策のための研究から生まれたそうです
ちなみにヤマハの社長賞をもらったそうです
細かく書きたいのですがキリがないのでザックリ続けます
----------EXUP----------
エキゾーストアルティメイトパワーバルブ
簡単に言うと YPVS をマフラーに付けた物です
こちらはFZ400など4サイクルに採用されています
マフラー内のカーボン等が原因でバルブが噛みこんで
制御しているワイヤーが切れてなんとなく調子悪い。。。
なんてことも多々ありました
全開で固まると低速 全閉で固まると
高速域が不調になります
オーバーラップ時の排気圧力派を抑制して
吹き返しを低減させ 優れたトルク特性に貢献して
います
----------YDIS----------
ヤマハデュオインテークシステム
SRX400などに採用されたキャブレターです
単気筒に対し吸気ポートが2つ設けられています
プライマリー セカンダリーに別れ
プライマリーは強制開閉
セカンダリーは負圧式 となっております
こちらは燃費の改善を図るためのものだそうです
----------YEIS----------
ヤマハエナジーインダクションシステム
リードバルブ採用の2サイクル車に採用されています
中速域でモタつくのを解消するためのものです
簡単に言うと ある回転域で余分なガスが燃焼室に
吸い込まれ不正燃焼を起こすもので その余分な
ガスをインテークマニホールドに設けたボックスで
平均化させガスの吸入を安定させるものです
DT200WRはエアクリーナーとキャブの間の
ダクト上部についてました あれもYEISかな?
----------YICS----------
ヤマハインジェクションコントロールシステム
外から見てもあまりなんだかわかりませんが
燃焼室内へのガスの吸入速度を速め
燃焼時間を短縮して燃焼効率の向上を
目的としたものです
46XのFZ400なんかにも採用されていました
ほんとにザックリでしたが OCNの最後のブログ
ということもありいつもより時間をかけて書いてみました
しつこいようですが
明日よりgooブログにてお楽しみ下さいませー
http://blog.goo.ne.jp/roosterweblog
明日は検診のため11:00頃から営業します
では また明日