本日は定休日でした が 昨日の作業のリベンジです
9mm鉄板切るとこからやり直し
切って削って 穴開けて
手前が昨日の 奥が本日のです
あんま変わりません。。。
ちょっと加工
センター出すのに一苦労・・・
で 普段ならお見せできない?所ですが
ノリでご紹介します
ワグナーのマスターシリンダーを固定する
プレートを作ってました
距離 高さ フレームとの干渉 固定ボルトの位置など
全部決まるまでにかなりの時間がかかりましたorz
この方法が一番楽かなと
ブレーキペダルの交換も可能で ブレーキの
プッシュロッドの角度も調整可能です
ロッドは一番短いものを使用
で リターンスプリングも裏側につけました
やっぱ バチンバチン と戻ってきて欲しいので
まだ未定ですが ステップの位置が変わって
ブレーキペダルが長くなっても大丈夫なように
少し強めのスプリングを使用
簡易的(強引)ですが ストッパーもつけました
ボルトで調整が可能です
一つ 余ってるプレートは機械式ブレーキスイッチの
為です
無事にリベンジ成功で 目標達成できましたー
あざしたー
明日は所用の為 13:00~営業します
では また明日
本日はHRCSに向けての作業がメインです
こんなん作ってみたり
9mmの鉄板を切って
削ってみたり
棒ヤスリでゴリゴリしてるわけじゃないのですが
エアツールでの手作業になります
切ってからココまで結構な時間です。。。
最近ホームセンターで恐る恐る買った
ホールソーですが ゴリゴリいけちゃいました
たまにあるよねダークホースなやつw
たった一枚のプレートを作るのに
構想・下書き半日 作業半日?でした
なにも無い所に 何かをつけるって大変なんだよねぇ・・・
で! 最後の最後にやっぱなんかダメorz
ということで 一からやり直しです。。。
カスタムってこういうことなんでしょ
わーってる わーってるけど 凹むゎ(泣)
明日は定休日です
リバンジしますが・・・
では また明日
連日ご紹介している XJ400 ですが
無事にエンジンもかかり 一安心です
後はフロントフォークのシール交換だけです
C-クリップタイプのやつです この辺の年式は多いですね。。。
サビたらまず取れません
まだイイほうかな・・・
なんとか取れてシール交換も完了しましたが
次回 苦労しないように グリスをさらっと塗っておきます
ここは 耐水グリス じゃないとね
ステムベアリングの所も メーカーではモリブデングリースという指定が
ありますが シール性が良すぎて 水気が抜けないなんて車両も
あります
乳化して性能が半減するくらいなら 耐水グリスで対応しても
イイかもですねー
本日もたくさんのご来店ありがとうございましたー
Yasu はお疲れさんな一日だったね・・・
明日は通常営業です
では また明日
YAMAHA XJ400の整備です
長いことお預かりしていました。。。
ココ数日 いろいろと作業していました
キャブレター洗浄 及び 部品交換
今回の不具合の大きな一因となる 燃料
中のサビが非常に多く マラカス状態です。。。
サビ取り後 コーティングしました
どんなにキャブを綺麗にしても 上から汚れた燃料が
落ちてきては 一発アウトですから・・・
バルブクリアランスも
シムが 販売終了 になっているものが多いので
要注意です
この頃のエンジンはすごくイイですねー
ある意味無駄が無くて 非常にメカメカしくて
整備しててもやりがいがあります
早く火を入れて音を聞いてみたいですね~
明日は車検等のため 夕方から営業します
では また明日