ROOSTER BLOG 

毎日更新!修理・車検・中古・カスタムお気軽にお問合せ下さい! HPは→ www.rooster-sdc.com 

228/365

2014年08月16日 | インポート



本日までお盆休みを頂いておりました

で ほんとならいつもの常連さんと 南三陸に

海鮮丼ツーリングの予定でしたが 雨天により中止になりました

で F82君と二人で 車で男鹿半島に行ってきました


秋田と言えば なまはげっすね  デカイ。。。




何年ぶりかの日本海 はるばる来た甲斐がありました



で やっとお目当ての海鮮丼にありつけました

エビでかかったー 




で 目の前にある灯台を見て ミッション完遂でしたー


今度はツーリングで来たいと考えております



当店は明日より通常営業します






では また明日


227/365

2014年08月15日 | インポート



本日もお盆休みを頂いております

が 先生のSR400を集中してやっておりました


最後の?難関の配線処理

高年式で 気持ち少なくなったようですが まだまだ

大盛りです。。。



HI/LOスイッチとニュートラルインジケーターは

ハンドルに付けました 



よく使う小型スイッチも 配線の折れによる

トラブルを防ぐため 穴を開けてバンドで固定します


意外とココのトラブルは多かったりします


続きは後日ご紹介しますー



明日もお盆休みです


お盆休み 


 8/13~8/16 

 8/17 日曜日より通常営業致します




では また明日


226/365

2014年08月14日 | インポート



昨日から今朝にかけて RMのお兄さん ノブちゃんの

所へ遊びに行ってきました 仕事の都合で 岩出山の方に

おります


まずは大崎市 駅前の あかしろ でホルモン祭り

ノブちゃんの同級生 AYUMU君 U-1 ASAMIちゃん

RM の6人




朝早く起きて鳴子の温泉に入ってきました

一回150円  安いねー


で 帰り足でノブちゃんオススメの 潟沼 (かたぬま)に


行ってきました  酸性の水らしく 白く濁っていて


キレイなところでしたね~

日によっては緑っぽくなったりするそうです

貸ボートは600円で一日乗り放題

コーヒーや食事も出来そうでした

プチツーリングコースにいいかもです


 



あたくしもそうですが 朝起きて着替えもせずに

出てきたので皆さんラフです 

U-1とRMの半パンの履き方・・・(´・ω・`)    

あいかわらずサービス精神旺盛でございます

真ん中は地元の農家の方ではなくU-1君です。。。



で お昼過ぎに一時帰宅し 店で作業しておりました


先生号がもうすぐなので 一気にやりたいと思います


改めてご紹介しますー




明日もお盆休みです


お盆休み 


 8/13~8/16 

 8/17 日曜日より通常営業致します




では また明日




225/365

2014年08月13日 | インポート



本日からお盆休みを頂いております

で 早速ですが先月ゲットしたハイエースの車検です

予備検場もほとんど休みでしたが OK予備検がやってたので

セーフ





せっかく車検を受けるので あたくしの883ハガーも

一緒に車検を受けました 


一石二鳥で一件落着~

明日もお休みを頂きます



お盆休み 


 8/13~8/16 

 8/17 日曜日より通常営業致します




では また明日


224/365

2014年08月13日 | インポート



本日は RM U-1 カッチャン ピュン の5人で

三越のビアガーデンで乾杯  の予定でしたが

雨の為中止に。。。 

で キリンビアフェスタへ




食いもので遊ばない・・・  



おまえも・・・ 




で 二次会はカラオケ

F82も途中参加です

基本みんな元バンドマンです


ブランキー 氷室 布袋 ミッシェル などなど。。。


まぁ どうでもいーっすね・・・


でも楽しい一日でしたー




明日からお盆休みを頂きます



お盆休み 


 8/13~8/16 

 8/17 日曜日より通常営業致します




では また明日






223/365

2014年08月11日 | インポート



いきなりお便所の画像。。。 食事中の方はごめんなさい

どーでもイイことなんですが 排水溝の位置の関係で

車両洗浄は店舗前でしか出来ないので 

その都度 工場にある蛇口から

20mもホースを引っ張ってきて洗車しておりました

オープン当初からのストレスだったのですが 

友達のガス屋さんが そんなのスグできっから とのことで

早速トイレの蛇口を分岐して頂きました 

イヤー もっと早く言えば良かったorz・・・




で 窓からちょろっとホースを出せばスグ洗車できます


皆さんにはどうでもイイことですが あたくしは

かなり楽チンです 


そんな水廻りのお話しでした。。。

明日も通常営業です


下記の通り お盆休みを頂きます

8月13日 水曜日 ~ 8月16日 土曜日 

8月17日 日曜日より通常営業致します


では また明日


222/365

2014年08月10日 | インポート



100系のハイエースから愛用していた自作の

タイヤストッパーですが 引き続き200系に

無理くり付けて使用しておりました

で イスを付けるので 一度外して簡単な加工をします






M10/1.5 のウェルドナットを溶接




裏は多少の余裕があるので 少し突き出して

ボルトのカミを深めにします



で 寸法も狂いなく無事に完了

2(5)人で シートベルトは不要です

折り畳めるのがイイっす

明日も通常営業です


下記の通り お盆休みを頂きます

8月13日 水曜日 ~ 8月16日 土曜日 

8月17日 日曜日より通常営業致します



では また明日


221/365

2014年08月09日 | インポート



先生号もテンション上がって参りましたー

只今 タンクを二回目のクリアー吹いたとこです


シートカウルはテールランプを付けて完成です


随時ご紹介していきますー


明日も通常営業です


下記の通り お盆休みを頂きます

8月13日 水曜日 ~ 8月16日 土曜日 

8月17日 日曜日より通常営業致します

では また明日


220/365

2014年08月08日 | インポート



先生号を中心に作業しております

フロントフォークも黒に



ドリルドしたチェーンケースも黒で。

ある程度実用性を残すので フロントフェンダーや

チェーンケースも取り付けます





昨日ご紹介したタンクですが ラインの段差を

極力無くすため 鬼ペーパーして やっとクリアーを

入れました 

ナカナカの時間がかかりますが 画像だと違いがわからないのが

残念です。。。


すべて塗り終えたら一気に組み付け作業です


またご紹介しまーす


明日も通常営業です


下記の通り お盆休みを頂きます

8月13日 水曜日 ~ 8月16日 土曜日 

8月17日 日曜日より通常営業致します

では また明日


219/365

2014年08月07日 | インポート



大変お待たせしているSR400 先生号です

純正風の 白いラインを入れます 

アイボリーですね





シートカウルもラインを入れます

黒くしてから 乾ききらないうちにテープを剥がします

乾いちゃうとパリパリになってキレイなラインが出なくなっちゃいます



すかさず剥がします うぅん まずまずです



タンクも同様




黒を吹くのですが ライン周辺は最後に吹き付けます

最初に塗っちゃうと裏側を塗ってる間に乾いちゃいので・・・




で スグに剥がして こいらもまずまず

後はクリアーを吹き付けて 極力ラインの段差を

無くすように鬼ペーパーです


乾燥している間に 車体を仕上げますー


明日も通常営業です


下記の通り お盆休みを頂きます

8月13日 水曜日 ~ 8月16日 土曜日 

8月17日 日曜日より通常営業致します

では また明日


218/365

2014年08月06日 | インポート



本日は定休日でした

お盆休み前なので 午後から店で作業しておりました

しばらく不動となっていたSR400 カッチャン号が

待望の復活です  

これでみんなと一緒にツーリングできるね~

早速 友人とナイトランに行くそうです


安全運転でいってらっさーい




明日は通常営業です


下記の通り お盆休みを頂きます

8月13日 水曜日 ~ 8月16日 土曜日 

8月17日 日曜日より通常営業致します




では また明日


217/365 お盆休みのお知らせ

2014年08月05日 | インポート




本日は車検でした 

明日の定休日に行こうと思ったのですが お盆前なので

ちょっと前倒しで行かせて頂きました


暑いので長居は避けたいですね~



と いうことで 当店は下記の通り お盆休みを頂きます




8月13日 水曜日 ~ 8月16日 土曜日 

8月17日 日曜日より通常営業致します






では また明日

 


216/365

2014年08月04日 | インポート



当店で製作したSR400 U-1号です

委託という形で中古販売しておりましたが

U-1君の意向により 大幅な価格改定を致しました



ご要望があれば 塗装してからの納車も可能です

(塗装料金は別途頂戴いたしますm( _   _ )m)




サビが進行しないよう 現在は室内保管です



機関良好です 





カスタム多数ですー


詳細は下記のとおりです



YAMAHA  SR400  

2000年式

走行670Km (社外メーターの為、実走行不明)


車両本体価格 税込 583200円が

税込 475200円 と大幅プライスダウンです

 

約10万円の大幅値引きとなります( ゜Д゜)ヒョエー


この機会に是非お買い求め下さいませ


※ 諸経費は別途頂戴いたします



お気軽にご相談ください

info@rooster-sdc.com 


022-346-9819


OPEN 10:00-19:00

CLOSE 毎週水曜日




明日は車検の為夕方から営業します





では また明日

 


215/365

2014年08月03日 | インポート



またまた SR400 の中古車が入庫しました

中古車というよりか ベース車両ですね

基本的にフレームとエンジンと書類があれば

OKですので。。。

1988年式で ドラムブレーキになった年ですかね

ナカナカです。。。



初期型のVMキャブが付いておりました

冬にゆっくり仕上げる予定です



明日は検診の為11:00頃から営業します

火曜日は車検の為 夕方から営業します



では また明日


214/365

2014年08月02日 | インポート



イロイロと作業しておりましたー いやぁー 夏っすねー


ボルドールは前後ともレーシングスタンドで浮かせ

前後タイヤ チェーン オイル交換を一気に

やっておりました


が  途中で グキッ っとやっちゃいました・・・

腰が。。。orz  ←まさにこんな感じです


今晩はバンテリンを塗りまくらなきゃですねー


でも 明日は通常営業です



では また明日