昨日から今朝にかけて RMのお兄さん ノブちゃんの
所へ遊びに行ってきました 仕事の都合で 岩出山の方に
おります
まずは大崎市 駅前の あかしろ でホルモン祭り
ノブちゃんの同級生 AYUMU君 U-1 ASAMIちゃん
RM の6人
朝早く起きて鳴子の温泉に入ってきました
一回150円 安いねー
で 帰り足でノブちゃんオススメの 潟沼 (かたぬま)に
行ってきました 酸性の水らしく 白く濁っていて
キレイなところでしたね~
日によっては緑っぽくなったりするそうです
貸ボートは600円で一日乗り放題
コーヒーや食事も出来そうでした
プチツーリングコースにいいかもです
あたくしもそうですが 朝起きて着替えもせずに
出てきたので皆さんラフです
U-1とRMの半パンの履き方・・・(´・ω・`)
あいかわらずサービス精神旺盛でございます
真ん中は地元の農家の方ではなくU-1君です。。。
で お昼過ぎに一時帰宅し 店で作業しておりました
先生号がもうすぐなので 一気にやりたいと思います
改めてご紹介しますー
明日もお盆休みです
お盆休み
8/13~8/16
8/17 日曜日より通常営業致します
では また明日
いきなりお便所の画像。。。 食事中の方はごめんなさい
どーでもイイことなんですが 排水溝の位置の関係で
車両洗浄は店舗前でしか出来ないので
その都度 工場にある蛇口から
20mもホースを引っ張ってきて洗車しておりました
オープン当初からのストレスだったのですが
友達のガス屋さんが そんなのスグできっから とのことで
早速トイレの蛇口を分岐して頂きました
イヤー もっと早く言えば良かったorz・・・
で 窓からちょろっとホースを出せばスグ洗車できます
皆さんにはどうでもイイことですが あたくしは
かなり楽チンです
そんな水廻りのお話しでした。。。
明日も通常営業です
下記の通り お盆休みを頂きます
8月13日 水曜日 ~ 8月16日 土曜日
8月17日 日曜日より通常営業致します
では また明日
大変お待たせしているSR400 先生号です
純正風の 白いラインを入れます
アイボリーですね
シートカウルもラインを入れます
黒くしてから 乾ききらないうちにテープを剥がします
乾いちゃうとパリパリになってキレイなラインが出なくなっちゃいます
すかさず剥がします うぅん まずまずです
タンクも同様
黒を吹くのですが ライン周辺は最後に吹き付けます
最初に塗っちゃうと裏側を塗ってる間に乾いちゃいので・・・
で スグに剥がして こいらもまずまず
後はクリアーを吹き付けて 極力ラインの段差を
無くすように鬼ペーパーです
乾燥している間に 車体を仕上げますー
明日も通常営業です
下記の通り お盆休みを頂きます
8月13日 水曜日 ~ 8月16日 土曜日
8月17日 日曜日より通常営業致します
では また明日
当店で製作したSR400 U-1号です
委託という形で中古販売しておりましたが
U-1君の意向により 大幅な価格改定を致しました
ご要望があれば 塗装してからの納車も可能です
(塗装料金は別途頂戴いたしますm( _ _ )m)
サビが進行しないよう 現在は室内保管です
機関良好です
カスタム多数ですー
詳細は下記のとおりです
YAMAHA SR400
2000年式
走行670Km (社外メーターの為、実走行不明)
車両本体価格 税込 583200円が
税込 475200円 と大幅プライスダウンです
約10万円の大幅値引きとなります( ゜Д゜)ヒョエー
この機会に是非お買い求め下さいませ
※ 諸経費は別途頂戴いたします
お気軽にご相談ください
info@rooster-sdc.com
022-346-9819
OPEN 10:00-19:00
CLOSE 毎週水曜日
明日は車検の為夕方から営業します
では また明日