シュナちゃん。

ホワイトシュナウザー「シュナ」との日常と成長の記録。白シュナ/White Miniature Schnauzer

お髭フキフキ。

2013年10月09日 | 健康/ケア
[お手入れ日記 2013.09.10]
シュナウザー、口髭、お手入れ、



食後は、ベチャベチャになった口まわりを
濡れたティッシュと乾いたティッシュでしっかりとフキフキ。
白犬なので、しっかりしっかり。









シュナは案外に拭かれ好き。お世話されるのが好きなようです。
隊員によって、拭き方も会話の仕方もかかる時間も違います。
いかに少ないティッシュでサラサラに仕上げるか、エコな腕の見せどころ!











にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします
by rosa papa  Nikon D40


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hossy)
2013-10-10 12:15:27
お久しぶりです♪

シュナちゃんの真っ白なおひげは
毎日のフキフキの成果なのですね(^^)
大人しく拭かせてくれて、お利口さん~!

先日は誕生日にお祝いコメント
ありがとうございました(*^_^*)
返信する
Unknown (大地ママ)
2013-10-10 16:57:28
我が家は固く絞ったタオルでゴシゴシやって終わりです。
シュナちゃんのように拭かれ好きではなく、全身で抵抗しますよ!未だに(笑)

空河にお祝いのコメントをありがとうございました。
最初はおどおどしていた空河ですが、最近は大地より強い一面もあります。

肛門腺、我が家も定期的に絞ってみます。
できるかなぁ~。
返信する
hossyさんへ (rosa papa)
2013-10-11 07:56:17
シュナはお利口というより…
相手してもらうのを待ってる感じ(笑)
相変わらずの甘えん坊です。
返信する
大地ママさんへ (rosa papa)
2013-10-11 07:57:17
タオルは最良ですね。しっかり拭けて汚れ落ちが違います。
そしてエコです!
返信する
はじめまして (DAISY)
2013-10-18 20:17:20
ソルト&ペッパーのシュナを 二年前 14歳で
亡くしました まだ忘れられませんが
また シュナちゃんを飼いたいと考えています 以前 ペットショップで 一度だけ見た白いシュナちゃん が可愛くて 探してる所ですU+2665
ただ 口まわりが まっ茶になると 白だけに
目立つので心配です(~_~;)
飼ってた シュナも 髭を拭いていても 茶色でした 白い足も 舐めるので茶色でした(T_T)

まだ ソルト&ペッパーだったから あまり
目立ちませんでしたが 白シュナちゃん
でも その子に寄るのでしょうか?

写真 拝見すると 真っ白で 本当に綺麗で可愛いですねU^ェ^U

いきなり 質問 失礼しましたm(_ _)m
返信する
DAISYさんへ (rosa papa)
2013-10-20 13:55:58
ご訪問、ありがとうございます。
白シュナでも髭やけや涙やけを全く起さない子もいて個体差はあると思います。近親でもその差はあるようです。
うちのシュナも髭やけや涙やけが敏感に出やすいタイプで、以前は髭やけが酷くずっと悩んでいました。経験では、ケア用品を使って髭を拭いたりまめにシャンプーしてみても問題の解決にはならないと実感しております。ここからは個人的な見解になりますが、うちの場合は食事によって髭やけと涙やけまでもが改善されました。油で揚げたドッグフード等で消化不良を招かぬよう、手作りのおじや等で消化しやすい食事を心がけています。ドッグフードならベイクドタイプに水分をたっぷりと。犬にとっても、人間と同様に食事と消化、充分な運動と睡眠、環境(家庭)の平和がとても大切だと思います。
返信する
こんばんはU+266B (DAISY)
2013-10-20 22:16:18
ご親切に 詳しく教えて下さって 有難うございましたm(_ _)m

確かに 個体差もあるし 食事 環境が
凄く影響ある様に思います

私も 白シュナちゃんに出会えたら 気を付けてながら 育てたいですU+2665

また ブログ拝見させて頂きますね
宜しくお願いします
返信する

コメントを投稿