goo

食事の間。

2014年12月11日 | シュナ



飼い主たちが食事の間は、






すっかり、死んだフリ。
でも、顔だけはどうしてもこっち向きなのだ。


ほんとうはマットに伏せて食事を見守る約束なのですが、
アゴだけをのせるテクを身につけました。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  Nikon D40
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

見届けよう。

2014年12月10日 | シュナ
[散歩日記]



毎日、林を歩くようになってから
落葉のあれこれがだんだんと見えてきた。








パリパリッとした焼き海苔のような枯葉から
踏まれ続けたシワくちゃチラシのようになって、
雨とか雪に浸かっては葉脈が透けてきて、
いつのまにか土と同じ色になって、
ふかふかで美味しい匂いに変わっている。








そんな営みがまた始まります。
さ、この一年もしっかり見届けよう。












にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  Nikon D40
goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

トゲトゲの絨毯。

2014年12月07日 | シュナ



ラクウショウの落葉絨毯はフカフカなのにトゲトゲ。









トゲトゲにしがみつかれると面倒なことになる。
と、ニガい気持ちになりながら、
さぁ、ここは好きにしてもらおう!









冷え込んだ週末、散歩は早めです。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  Nikon D40
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

カモフラ散歩。

2014年12月05日 | シュナ

迷彩、カモフラ柄、犬の手作り服、


いよいよ秋が深まってきた公園。
久しぶりに、mama隊員が作ってくれた服を着て散歩です。









カモフラージュして嗅ぎ嗅ぎの任務に勤しむシュナ。
これなら、カラスに狙われる心配もなく集中できる?^^









落葉ザクザク。
ここ数日で気温が急激に下がりました。









小川に出ると鴨たちがワサワサ、元気いっぱいでした。
最近の散歩は、無理な運動を避けてかなりゆったり目。もう牛歩のペース。
イライラを抑え(笑) 気長ってこういうことだよな~と己に言い聞かせる飼主です。



さて、この迷彩柄、本当は何をカモフラージュしているかというと・・




胴長が、みごとに目立たない! すっかり紛れてる!!









顔と尻はやけに目立つけどね(笑)















にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )

しろくま。

2014年12月03日 | シュナ




ガラス越しでも、ぬいぐるみでも、
ついつい話しかけてしまう飼主たち。









何をされても可愛い白くま。

まだ本物に出会ったことはないけれど、








こちら、ベッドに潜りこんでくる白くま。













にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 9 ) | トラックバック ( 0 )

犬用の坂道。

2014年12月02日 | シュナ





階段ヨコの犬用スロープ。
しかも人工芝!
こういうのを見つけてコーフンするのは、
飼い主も一緒です。









にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
↑ポチッと!応援お願いします

by rosa papa  DMC-LF1
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
   次ページ »