Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

FPS

2009年03月31日 21時57分22秒 | FPS


こんばんは!!
最近面白いFPSが全くでません・・・。CoDWaWは日本で発売されていないので過疎りまくり・・・。BFBCは飽きました!!

スペシャルフォースはやってるんですが、結局SFに戻ってるじゃん・・・ってことで他に面白いのがないかなぁと。
面白さ的にはSFは中ぐらいなんですが、やはりクランに入っていてボイチャができるっていうのは大きいです。多分野良だけだったらもうやってないと思う・・・。

ということで色々と探してみたんですが、Nikkyさんのブログに載ってたヤツが個人的に面白そうでした。

韓国のオンラインFPS、STINGプレイ動画

といってもサドンアタックみたいな感じなので多分向いてないと思いますw
うーん、スペシャルフォースみたいなピョンピョンゲーが好きなんですが…。結構回りでは嫌ってる人が多いし、なかなかでませんね。


今年の10月以降に Modern Warfare 2 と Battlefield: Bad Company2がでる予定みたいなので期待してます。
どっちも箱とPCででることは確実だと思うので、どっちで買うか…。やっぱりPC版かなぁ?

後、Modern Warfare 2CoDシリーズから外れてModern Warfareというシリーズになるらしいですね。
ということはCoDのほうは第二次系でまだ出すのかな?それとも未来…?うっ、BFの黒歴史が…。

エースコンバットの続報もさっぱり発表されないし、今年はあまり買うゲームがなさそうな感じ・・・。
とりあえずMW2とBFBC2の発売を首を長くして待つことにします・・・。


雑記

2009年03月29日 00時41分53秒 | 全般/日常/雑記


こんばんは!
最近、リプレイの撮影だけではなくスペシャルフォースで活動を再開しました。春休みなので暇です。。

丁度UTのメンバーがなかなか集まらない状態みたいだったのでよかったかなぁと!
久々にやってますが、M4もAKもなかなか当たらない…。野良はやる気しないのでvs部屋でリハビリしております。

ついでにスナイパーもやらせてもらったんですが、QS自体はあたるものの遠距離やらが全く当たりません…。
前までは鍛えてたのにいつの間にやらまた元に戻ってました・・・。まぁしょうがないですね。がんばりたいと思います。

後は、動画編集なんですが色々な人の動画を見ています。
皆さん三人称の使い方うまいなぁ。特にスキマさんの三人称の使い方はマジで神ってました。ABC杯のドラムに合わせたシーンは10回ほどループしてみました!

あんな風に作ってみたいなぁ・・・と思って実際に自分作ってみるとなにかが違うんですよね・・・。
だめだこりゃあ。


ついでにニコニコ動画で見つけた面白い動画張っておきます。

外人の運転技術を見よ


COD ZONE

スティーブ・ジョブスの伝説の卒業式スピーチ(字幕付き)


最後のスピーチは必見です。
いいこと言うなぁ・・・ってかんじでした。Windowsのところは笑いましたけどw


モニタ到着

2009年03月27日 16時23分04秒 | パソコン・ガジェット機器


昨日注文したモニタが1時頃に届きました。
配達は佐川急便だったので凄く不安でしたが、不在届けをいれていくことなくちゃんと届きました。
できることならクロネコに変えれるようにしてほしいなぁ。

価格comでショップの評価をみると梱包が適当とか書いてあったので、どんな感じなのか気になってたんですが…!
こんな感じでした。

んー・・・
メーカーの箱のままだから適当っていうことなのかな?確かに車で運ぶのでどっかにぶつけたらすぐに壊れそうな感じでした。
安く買えので私は気にしませんが!

開けると付属品のケーブル類とモニタが入っていたのでちゃちゃっとセッティング。
まだスペースが残っていたので前まで使っていた17インチのやつもおいてデュアルモニタにしてみました。


こんな感じになりました。
マウスパッドが大きいのでモニタの台に少し乗っちゃってますが、気になりません!

モニタ自体はまだ4時間くらいしか使っていないので良し悪しがわからないんですが、ドット抜けはとりあえず無し。
色彩は前のより綺麗です。若干黄色が強いような気がします。後は、まぶしいので輝度を最低まで落とすと丁度よかった。

デザインはシンプルで想像通りでしたのでよかった!
今のところはなかなかいい買い物をしたなぁと思っています。ゲームはまだやってません。


デスクトップはこんな感じです。


モニタ購入

2009年03月26日 11時39分17秒 | パソコン・ガジェット機器


前々からほしいほしいといっていたモニタ。
お金もたまったし、そろそろ買おうと思って価格comやら2chやらで情報収集をしていたんですが…!

今日やっと注文しました。
買ったのは LCD-MF221XBR というモニタです。IODATEの21.5インチ。フルHD対応。

正直買う予定だったものと大分違います。
第一候補だった E2209HDS はどこも在庫切れ。再入荷は4月中旬以降。
第二候補だった E2200HD  はどこも在庫切れ。再入荷は未定。

第三候補だったのがこのモニタでした。

グリーンハウスのやつとも迷いましたが、どうせ低価格の代物なのでどれ買っても同じだと思いデザインでこれに決定。
エイサーのも評価が高かったんですが、個人的に好きじゃないメーカーなのでやめました。
17,800円で送料・手数料無料でした。まぁそれだけ売れてないってことかな…。

ドット抜け保障は入れなかったのでドット抜けがないか不安ですね…。
期待しておきたいと思います。

 

五月くらいまで待って第一候補のモニタを買ったほうが幸せになれそうですが、ずっと入荷を待っていたのでもう待てない!
低価格のものなんでどれ買っても同じっていうのを信じたいと思います・・・。


KineticTypography

2009年03月24日 15時01分16秒 | パソコン・ガジェット機器


WBCをみている途中でニコニコのランキングをふと見てみると、こんな動画がありました。

プレパレードの曲にあわせて歌詞を動かしてみた

見終った感想はとにかく感動しました。
今までニコニコで見た動画っていうのは何かのアニメを切り抜きしたものや、ゲームの映像を切り抜きしてきたのだったり・・・。

とにかく素材を加工してすばらしい動画に仕上げたものがほとんどでした。
しかし、これは音楽と文字だけで動画を作っている…。少し画像もありますが、ほとんど文字。ここまで文字で表現できるとは感動しました。

どうもこういう動画は モーションタイポグラフィ というらしいです。
調べてみると紹介しているブログが結構ありましたので、色々とみてみましたがかっこいい作品や美しい作品…色々とありました。

気に入ったのは

Ellegarden - Marry Me

非常にかっこいいです!
曲にマッチしていてすばらしいです。こういうのも作ってみたいなぁと感じましたが、本当に難しそうですね…。
ある程度どんな感じにしたいかは思いつくんですが、細かいところが全くでてきませんw

こんなジャンルがあることも知らなかったので、まだまだ知らないジャンルがあるんだろうなぁ。
もっと色々なものを見てみたいです。フラグムービーでもそうですがやっぱり技術があり、才能をもっている方の動画をみていると面白くて夢中になって見てしまいます。


とりあえず私はVegasを使いこなせるように努力しなければ・・・。
どこかでみた言葉なんですが
“お前は「才能がない」って言えるほど努力したのかよ!” っていう言葉が印象に残っているのでがんばりたいと思います。