10月14日に名古屋のほうへ行き、東山動植物園に行ってきました。
同じ日に名古屋港水族館にも行っていますが、前回行った時と何ら変わりなかったので、
大胆にも割愛します。ああでも、祝日だからか色々イベントやってたなぁ。ちょっとだけお見せします。
祝日なのでやったら人いっぱい
マンボウに餌をあげてる。
マンボウの泳ぎが遅いとか、すぐ死ぬとかの噂はウソだって職員が力説していた。
イワシのショー。餌を上から落とすと、イワシが一斉に泳ぐ。綺麗だった。
以上が名古屋港水族館の記事でした。
連休時にしかやっていないイベントもあるだろうけど、
私は平日とかに行くべきだと思いますね。人が少ないほうが水族館は楽しめると思う。
名古屋港水族館の次に東山動植物園に向かったんですが、
もう14時くらいだというのに、どの駐車場も満車、満車、満車。
画像のように駐車場待ちをしているクルマだらけで、困り果ててしまった。
二周くらい東山動植物園を周りを走行しても無さそうなので、
諦めて帰ろうかと思いましたが、道端で手を振ってるオッサンが居たんで、
話を聞いてみたら、家の駐車場に閉館まで1000円で停めていいよ、と。助かった!
まるでこの家の住民のように鎮座している僕のクルマ。
周りの駐車場に停めても閉館までだと1000円ほどはしたので、
何とも良心的な価格だったと思います。完全に売り手市場だと思ったけど。
以上が東山動植物園の画像です。
時間がなくて全部まわりきれなかったし、
植物園とかには一切行っていないのが勿体なかったかも。
あと、タイトルにあるように私は動物園が嫌いです。
生き物たちが狭い狭い檻に押し込まれて生活している様は、
何とも哀れに思える。こんな狭い世界でしか生きることが出来ない。
虎とかクマとか、落ち着きなく狭い檻の中をずっとウロウロしていたし、
相当ストレスを感じていると思う。こんな姿の動物を見て楽しいとも思えん。
ずっと前に動物園に行ったきりでしたが、やっぱり動物園は嫌いです。
もっとノビノビと動物を展示を出来ればいいんでしょうが、無理なんでしょうねえ。
動物を見るのは好きなので、
近いうちにケニアのサファリに出かけてみたい!
危険でしょうが、自然の中で生きる動物はパワーが凄いと思うんですよね。
見たことがないので想像でしか無いですが、実体験で話せるようになりたいです。
docomoにはケータイ補償サービスというサービスがあります。
画像にように液晶が割れてしまったり、水没させてしまった場合、
数千円で新品・リフレッシュ端末に交換してもらえるというサービスです。
月々500円ほどのサービスだったんですが、
3年以上も補償サービスに加入していたのに一度も使ったことがなく、
液晶が割れても、そのまま使うといった適当さでした。意味なし。
そんな私でしたが、docomoからauにMNPしようと決意した時に、
上の画像のように使っていたGalaxyS3αの液晶が前々から割れていたので、
MNPする前に新品を貰っておこう…と思い、docomoに申し込みました。
補償サービスに申し込んでから、すぐに予約番号を発行してもらい、auに移るつもりだったので、
何らかの問題が起きるのではないかと思って、docomoのオペレーターに何度も確認しましたが、
予約番号を発行した後に補償サービスを申し込むことはできないが、発行する前なら可能とのこと。
ちなみに予約番号を発行した後でも、予約番号を取り消してもらえば補償サービス使えるらしい。
docomoからしてみれば、顧客が流失+新品のスマホをプレゼントしているもんだと思うんですが…
何度も確認しましたが、まったく問題ないそうです。またdocomoをご利用くださいって丁寧に言われた。
ということで、二日後に届きました。早いです。
もう既に私はauの顧客です…。
補償内容と、故障した端末を入れて送る用の封筒。
ここに電話機と電池パックが入っています
開けるとこんな感じ。誰も開けていないことを証明する梱包方法なのかな?
ということで、MNP直前に補償サービスを使いましたが、
まったく問題なく新品のスマートフォンが届きました。
余っているドコモポイントも使えるので、無駄なくMNP出来ました。
あまりMNP寸前に補償サービスを使う人は居ないでしょうが、
問題無いとのことなので、心配すること無く使えばいいと思いました。
そして、改めてdocomoのサービスはいいな~と思いましたね。そのうち戻るかも。。
まあでも、あと二年くらいはauを使っていこうと思います。
久しぶりに動画を作ってみたくなったので、
立山黒部アルペンルートの素材が結構あったので編集してみました。
スピード感がある映像にしてみたかったので、一分ちょっとでまとめました。
撮影した時期は冬と初夏と秋なので、四季がわかると思います。
雪の大谷なんかは2011年に撮った映像を使っているので、
手ブレしまくっていたり、画質が汚かったりで苦労しました。
iPhone5sも使ってみましたが、お手軽に120fpsの動画が撮れるので便利です。
立山黒部アルペンルートは乗り物に乗るだけで登山ができるので、
お手軽だと思うし、日本アルプスの絶景を気軽に楽しめるということでオススメです。
是非、動画を見ていただいて実際に行ってもらえたらなあ、と思っています。
使用カメラ:Canon 5DMark3,Nikon D7000,iPhone5s
タイトルが意味不明だと思う方は、
まずはこの画像を見ていただきたい。
これはマクドナルドから期間限定で出る、
新しいデザートだ。名前はパイ アラモード。
名前はオシャレだが、見た目は投げやり感溢れる1品である。
どう見ても、サンデーストロベリーにアップルパイを突き刺しただけ。
この商品をみたときは笑ってしまったのだけど、見たことがあるような…
何処かで食べたことがあるようなと思って、過去の写真を見ていたら!!
こ、これは!!パイ アラモード!?
いや…これはサンデーストロベリーアップルパイ添え!!
上の写真は2011年1月16日に撮影されたものである。
この頃私は毎週マクドナルドに行くという狂ったことをしていた。
その時にこの食べ方を考案したと思われるが、
まさかマクドナルドが公式でこのメニューを出すとは思わなかった。
つーか、見た目悪すぎなんだけど、公式のやつも大して見た目変わらない。。
ということで、私はモスバーガーへ行こうと思いました。おわり。
AndroidからiOSに乗り換えて、数週間ほどが経ちました。
意外にもスンナリと移行することが出来ましたが、やっぱり不便なところもあります。
3キャリア全てからiPhoneが出て、AndroidからiOSに変える人も多そうだし、
私が感じた、AndroidからiOSに移行して不便な点を書いてみたいと思います。
・コントロールセンターに位置情報オン/オフが無い
コントロールセンターに位置情報サービス(GPS)が無いのは不便です。
Androidでは大抵の機種でGPSオン/オフの設定が出来ましたが、
iOSでは設定を開き、プライバシーまで開いてやっと設定が出来ます。
・文字入力が使いにくい
Androidと違ってiOSはIMEを自由に変更することが出来ない。
PCやAndroidではGoogle日本語入力を使っていたので、
iOS標準の文字入力は使いにくいし、変換も思ったようにならない。
特に問題なのが、Androidだとカーソルを右や左にボタンで送れたのに、
iOSだと文字を長押しして、虫眼鏡にしないと自由にカーソルを送れない。
iOSにしてからの最も不満な点がこれで、IMEを自由に変えれるようにして欲しい。
・戻るボタンがない
これは仕方のないことなんだけれど、
戻るボタンで戻るのが普通になっていたので、
iOSでは戻るときはどうすればいいのかわからない時がある。
Twitter公式アプリなどで画像を開いた場合とか。少し焦ります。
ただし、Safariなどではスワイプすることで戻る/進むが出来るので、
AppleアプリではAndroidよりも使いやすいですが、対応していないアプリでは、
戻るボタンがあったほうが使いやすいときが多いので、不満ポイント。
・FeliCa非搭載
Androidではおサイフケータイを使っていたので、
iPhoneでは無くなり、上のようなEdyカードを使っているけど、
残高を見たりなどが出来ないので不便です。ワンセグとかはいらないから、
FeliCaだけでも搭載してくれないかなぁ。無理だろうけど!
・基本的にはiOSに満足
ということで、iOSの不満点をあげてきましたが、
Androidよりも動作は軽快だし、iOSにして良かったと思っています。
確かにAndroidよりはカスタマイズ性は劣りますが、その点シンプルですよね。
ただ、Androidまでいかなくても、もう少しだけカスタマイズ出来るようになれば、
もっと使いやすくなると思うんですが、細かい事情はよくわかりませんが無理なのかな…。