Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

年末年始

2010年12月31日 02時37分17秒 | 全般/日常/雑記


 


今年もいよいよ最後の日となりました。
といっても全く時間がないんですよねー…。早いもんだ。
一年ってこんなにすぐに過ぎるのかと思うんですが、来年のことを想像すると長いような気もします。


自分は今年一番の出来事は多分進学でしょう。
高校のときに悩んで自分のやりたいことをしようと思ったんだけど、
今思えば失敗かもしれないな。確かにカメラをまわしてみたいと思うけど就職先がない。


だから、不景気でも就職先を何とか見つけてくれる高校で就職しとけばよかったかなぁ。
でもまぁ、就職しても何やらかんやらで辞めるのかもしれない…。
あぁ不安だらけだなー。就職活動を始めないといけないのはわかっちゃいるんだけどね。



 


後、昭和食堂にもう一度行ってみました。
違うラーメンを注文してみたけど、前のやつのほうがおいしかったなー。
大盛りにしたら意外と寮がったので、調子に乗ってサイドメニュー頼まないでよかった。



年末年始ということで、かなりバイトが忙しくて全然遊べてないです。
今日なんて10時間労働だったし、みんな休みを満喫してるのを見てるとイライラしてくるわ!
イライラどうにかしたいなー。


娯楽としてはゲームが復活してきて、ラジアントヒストリアを続けてやってます。
まだストーリーはクリア出来ていないんですが、本当に難しい!
雑魚敵が雑魚敵じゃねーぞ!って感じです。油断してると全滅するぞ…。


RPGは久々にやったけど面白いなー。
魔法とかのエフェクトが派手なやつがやりたいんだけどないな。
メイプルストーリーのエフェクトは好きなので、また課金してやろうかな…。


映画(インセプション、シャーロックホームズ)

2010年12月29日 01時47分27秒 | 映画レビュー

 

 

犯罪現場は、お前の頭の中。

 

今年で一番気になっていながら、見に行けなかったインセプションをDVDで観ました。
結構長めで2時間30分ある映画ですが、特にダルくなることもなく観れました。
相手の夢の中に侵入し、アイディアを盗む。これがメインで話は進んでいきます。


開始からずっと夢の説明が続き、ちゃん観ていないと途中でわからなくなってしまいそうになります。
途中からインセプションという、相手の頭の中にアイディアを植えつけるというのが出てくるんですが、
夢の中で夢をみせるだの、夢の設計だの、なかなか面白い言葉が出てきて私的にはのめり込んでいったかな。



映画内では夢の中と現実世界を行ったりきたりするわけですが、
観ているほうも あれ?これは現実だっけ? とか混乱してきます。
怖いですねー。夢ってものを考えさせられます。


後は夢の中での戦闘シーンなんかは、夢ということで重力がめちゃくちゃだったりなかなか見せ場があります。
終わりのない階段を作れたり、構造物を自分の思うままに作ったり。テーマ的に若干地味な映画に派手さを加えていていいなと思う。
でも、説明がメインで話は進んでいくので眠くなってくる人もいるかも。


ラストはかなり えぇ!? って感じで終わります。
どう判断するかは貴方次第って感じですね。映画館で見た人はスッキリしないだろうなー…。
関係ないんですが、映画の予告は少し弄り過ぎじゃないだろうか。結構ストーリー違う印象持ったし。

 

 

 

最強の頭脳。最強のコンビ。最強の事件。

 

シャーロックホームズもついでに。
この映画、OPといいEDといいかなり手の込んだ作りになってます。
音楽も統一した感じでいいし、映像以外も楽しめた珍しい作品だと思う。


最近(昔も?)のハリウッド映画は、低音を出すのが好きというか…。
映画の予告でも ズゥーン みたいな低音の後にシーンが切り替わったり、そういうのが多い。
本編でもその演出を使ったりする映画が多くて、これ好きだなーって思ったりしてたんたけど、


この映画はなんというか軽めの音楽で、映画設定は暗めなのに明るい印象を持つ。
主人公のホームズとワトソンの二人が推理そっちのけで、アクションとギャグを連発するのも合わさって、
軽めのハチャメチャな映画っていう印象。特にホームズが推理しながら殴りまくりっていうのが笑える。



だから間違ってもシリアスな推理物としてみないほうがいいと思います。
この映画に出てくるホームズは、推理した後に相手をボコボコにするヒーローです。
かなり笑えるシーンが多いので、是非オススメ。観るのを避けてたんだけど後悔した。

 


2010年12月27日 15時31分33秒 | 全般/日常/雑記


 


遂に石川県でもが積もり始めました。
今まで降ってはいたんですが、積もるようなことはなかったので冬だなーって感じですね。
ただ北陸とはいえ、年々雪の量は減っていき今では20センチも積もらないです。


私が小学生の時にはソリで自由に遊べるくらい降ったんですけどね。
今となっては邪魔なだけな雪ですが、やっぱり積もらないと寂しいと感じてしまう…。
そういえば、上の画像を撮った後に動画なんかも適当に撮影してきましたので載せときます。




 


いやー、吹雪が凄かった。
北海道とかだともっと凄いんでしょうね。上の動画なんかはまだ視界ありますし。
この時、私のプリウスは雪に埋もれてしまったので放置して家まで送ってもらいました。

 

 

 

後、クリスマスプレゼント的なもの買いました。
ラジアントヒストリアは自分用に買ったんですが、なかなか面白いです。
RPGとしては久しぶりにストーリークリアできるかも。DSだから気軽にプレイできる。


でも、難易度が結構高めかな。アトラスのゲームはそうらしいけど知らなかった。
アイテムを出し渋ることは出来ないし、レベルが低めだと先制攻撃されるとすぐに壊滅することも。
戦闘システムはかなり面白いし、サモンナイトクラフトソードシリーズみたいにハマれそうだ。


評価高いのにあまり売れていないみたいなのが残念だなー。
既に定価の半値まで落ちているので、もう少し落ちたら買ってみてはどうでしょう。
なかなか面白いですよ。


メリークリスマス

2010年12月25日 02時57分20秒 | 全般/日常/雑記

 

 


どうも皆さん、メリークリスマス
特にクリスマスは祝っておりません。ケーキ買いたくなったけど、
クリスマス当日にケーキって買えるものなんだろうか?あったとしてもバイトから帰る時間には店しまってる…。


バイトなんですが、意外とクリスマスイブは客が少なくて暇でした。
やっぱり違うところ行ってるんだろうねー。カラオケにすらこないっていうのは不思議ですけど。
家族連れも殆ど来なかったし、平日の金曜日は忙しいのにクリスマスってだけでえらい変わりよう。


先輩に聞いてみたら、クリスマスはそんなに忙しくないけど年末年始は死ねる。
と言ってました。お盆みたいなもんでしょう。お盆は忙しすぎてやばかった。
お金のために頑張ろう。




後、今日は特に更新する予定がなかったんだけど、
別にクリスマスを意識しないでちょこっと食べに行ってきました。
でも話しているうちにクリスマスの話題になった訳ですが、しょーもないクリスマスだなぁ…みたいな感じ。


画像の通り、雪も積もりだしていて寒いです。
短いけど、皆さんも風邪引かないようにお気をつけて!





庭的な味でおいしかった。量は少ない。


デブの元

2010年12月24日 00時59分02秒 | 全般/日常/雑記


 

久しぶりにダーツをやったりしました。
久しぶりすぎてひどい点数を連発したのであまり面白くなかったです。
またハマってもお金がなくなっていくだけなので、気をつけたいところです。


さて、今年も終盤ということですが…。
今日は24日。クリスマスイブです。リア充が攻めてきますね。
今日で学校が終わりなので年末年始はバイトがギッシリ入ってます。


ギリギリでバイト先で年越ししないっていうのが救いかな。
まぁ別に行くところないですけど…。誰か誘って年越しでもするか。誰もこないか!
24日から予約が入りまくっていたので大変そうですが頑張ります。25日とか精神的に痛めつけられるでしょう。








さて、またジャンクフードに行ってしまいました。
しかもお腹があまり空いていなかったので、ハンバーガーセットを…。
相変わらず微妙な味ですな!ポテトはおいしいです。マックポテトは大好きです。


というかですね、このマックはいつも行っている店とは違うんですが、
ポテトの量やジュースの濃さが全然違ったんです。もちろん、こっちのほうが多いし濃い。
なんで同じマックなのに違うんでしょう?特にジュースなんて自動だろうから変わりようがないような。


不思議に思いましたが、もういつものマックには行くことはないでしよう…。

 

 

 

後はラーメン屋の龍吉にも行ってきました。
写真を撮らしてもらったらポーズをされたので、ブログに載せて欲しいってことだと思います。
ずっと前にも登場しましたが、このチーズラーメンは凄まじく濃厚です。そして1200円もします。


なんでそれを平気で食べているのかわかりませんが…。
私は安い塩ラーメンを食べました。何故か替え玉は出来ないと言われたんですけど、
前は出来たんだけどなぁ。結局満足できないまま家に帰りました。


そして、数時間が経ちお腹が減ったので、
カップ焼きそばを食べようとしたところ、シンクに全部ぶちまけました。
Fuck!!

 


気を取り直して借りたDVDをみようと思います。
インセプション、アイアンマン2、ソルトを借りました。
面白かったら感想書きたいと思います。