Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

雑記

2009年08月05日 00時02分43秒 | 全般/日常/雑記


細かいことは次回書くけど、3日に行きたい学校のオープンキャンパスに行ってきた。
一人で行くのは緊張するので、ちょうど見に行きたいと言っていた友人と行ってきました。

学科はまだ書かないけど、予想通り女の人ばっかりでした。
体験授業では友人と違うところを選んでいたので、男はおれだけっていう・・・。かなり気まずかった。
そのとき、知らない人と共同で作品を製作したんだけど、まだ作品が学校のHPにアップされてなかったのでされたら今度の更新のときに貼り付けたいと思います。

4日は高校の体験入学だったし、クソ暑い中旋盤をやりました。正確にはやっている振りをしました。
暑いし、新入生は見てないからちゃんと削る意味がねええええ。

23日に第二希望の学校のオープンキャンパスがあるのでいってくるかなぁ・・・。



【作業用BGM】AKITOメドレー

これは私がアップしたやつなんだけど、夏になるとAKITOさんのBGMが聞きたくなる・・・。
最近は、テイルズウィーパーとかメイプルストーリーのBGMにはまってしまった…。


F-X

2009年08月02日 21時16分47秒 | 全般/日常/雑記


日本で現在検討されている F-X(次期主力戦闘機) ですが、意外な動きがありました。
それは、最有力候補だった F-22 が米国で生産中止になり、候補から外れることに…。

元々候補は

F-22 日本の要求に合致した性能を誇り、現在の戦闘機の中ではほぼ一強
F-35 F-22の劣化型。アメリカがオススメしている機体
EF-2000 欧州各国が共同開発した戦闘機。日本独自に改良しても構わないとの連絡あり
F-18 アメリカ海軍の艦上戦闘機。今後優位を保てるのか微妙
F-15FX F-15を再々設計し直し、ステルス性を確保したりした機体。アメリカのオススメ。

といった感じでした。
正直、F-22以外は導入経験がないものばかりで…。日本的にはF-22以外は見ていなかったんでしょうが…。
そんなときにこんなニュースが!


政府、F22の代替案検討へ=米下院決定受け-主力戦闘機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000276-jij-pol


元々、F-22はアメリカの最新鋭技術の塊なのでアメリカは輸出すら拒んできました。
一応、日本向けF-22を調達しようか?という法案がアメリカで議論されていたんですが、それも否決されてしまったというニュース。

生産しないなら買うこともできないので、新たな候補を選択する必要になったというわけでしょう・・・。
となると、有力候補となるのは

F-35とEF2000です。
前者はアメリカが買え買えと言っているので、買わされる可能性が!後者は色々な理由で多分ダメになるでしょう。

うーむ、日本政府の決断が気になりますねぇ。
お年寄りのファントムさんは、そろそろ寿命なので日本も焦ってくるんじゃないかなぁ。


参考動画として、F-22・F-35・EF2000(タイフーン)の動画を置いておきます。

F-22

F-35

EF-2000


個人的には、タイフーンが一番好きです。
だれだイカっていったやつは!?でてこい!!