
ただ、ちょっと本体がしっかりしていないというか、壊れやすそうな危なっかしい感じなんです。トリートメントルームは現在ヒーターとホット・キャビだけがコンセントを使用しているのですが、この加湿器のコンセントは長くて自分が移動している時に足に引っ掛けてしまいそうなんです。間違って足に引っ掛けて倒してしまったらとガラスが割れたり中の水がこぼれてしまったりして、お客様に迷惑がかかってしまいます。
そんなこんなで躊躇していたら、1月半ばに購入したはずがもう4月!今からじゃあまり加湿器は必要ないですよね。コンセントの配置を工夫して使えば、加湿器というよりアロマランプとして梅雨になる前までは使おうと思います。やっぱりサロンにはムードを演出しないと。
写真はほんのり薄紫の状態。これが赤くなったり青くなったり、黄色くなったり、緑になったり、ピンクになったり・・・いろいろ変化して楽しいのですが、写真に摂る時思ったとおりの色に写らないのが珠に傷です。


↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
そんなこんなで躊躇していたら、1月半ばに購入したはずがもう4月!今からじゃあまり加湿器は必要ないですよね。コンセントの配置を工夫して使えば、加湿器というよりアロマランプとして梅雨になる前までは使おうと思います。やっぱりサロンにはムードを演出しないと。
写真はほんのり薄紫の状態。これが赤くなったり青くなったり、黄色くなったり、緑になったり、ピンクになったり・・・いろいろ変化して楽しいのですが、写真に摂る時思ったとおりの色に写らないのが珠に傷です。


↑ポチっとよろしく↑お願いします☆
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとこと感想をお書きください。コメントのないもの及び記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます