私、生まれも育ちも南部辺境区(通称・沖縄)ですが、アイスクリームがどうも苦手です。
アイスは好きなんです。
ハーゲンダッツの抹茶やラムレーズンに、ブルーシールのウベアイスとか、大好きです♪。
とても美味しいと思うのですが、如何せん食べる速度が人様よりめちゃくちゃ遅く、野外でしかもコーンで食したら最後、口に入る量より溶け落ちる量が絶対多いよ…(涙)ってな事になってしまいます。
ですから食べる際はカップが絶対条件で、家人曰く「何時減るの?」な速度で食しております。
ブランマンジェやゼリーに寒天、水羊羹等の冷菓はむしろ大好きなのですが、どうも口内に一気に来る冷たさが苦手のようで、アイスやカキ氷は殆ど口にしません。
ですから毎年アイスやカキ氷は、年2~3個食べたらホントに十分。
それも大概スーパーで買ったカップのアイス(苦笑)。
でも今日は他府県の友人と親戚宛てに、お中元と暑中見舞いを兼ねてアイス詰め合わせの発送を頼みにブルーシールさんの店舗に行ってきました。
店内で書類書くだけにテーブルを占拠するのもなぁ…と思い、久しぶりにウベ(ベニヤマイモ)アイスを注文。今年はすでに4個目のアイス。
でも、やっぱり食べると美味しいなぁ~(*^_^*)。
ブルーシールさん、最近でこそ県外への出店もされているようですが、他府県ではまだまだマイナーなお店のようなので、時々お中元に利用させて頂いてます♪。
ちなみにブルーシールさんのホームページ
アイスは好きなんです。
ハーゲンダッツの抹茶やラムレーズンに、ブルーシールのウベアイスとか、大好きです♪。
とても美味しいと思うのですが、如何せん食べる速度が人様よりめちゃくちゃ遅く、野外でしかもコーンで食したら最後、口に入る量より溶け落ちる量が絶対多いよ…(涙)ってな事になってしまいます。
ですから食べる際はカップが絶対条件で、家人曰く「何時減るの?」な速度で食しております。
ブランマンジェやゼリーに寒天、水羊羹等の冷菓はむしろ大好きなのですが、どうも口内に一気に来る冷たさが苦手のようで、アイスやカキ氷は殆ど口にしません。
ですから毎年アイスやカキ氷は、年2~3個食べたらホントに十分。
それも大概スーパーで買ったカップのアイス(苦笑)。
でも今日は他府県の友人と親戚宛てに、お中元と暑中見舞いを兼ねてアイス詰め合わせの発送を頼みにブルーシールさんの店舗に行ってきました。
店内で書類書くだけにテーブルを占拠するのもなぁ…と思い、久しぶりにウベ(ベニヤマイモ)アイスを注文。今年はすでに4個目のアイス。
でも、やっぱり食べると美味しいなぁ~(*^_^*)。
ブルーシールさん、最近でこそ県外への出店もされているようですが、他府県ではまだまだマイナーなお店のようなので、時々お中元に利用させて頂いてます♪。
ちなみにブルーシールさんのホームページ